忍者ブログ
←↓→
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



またcelebrateでサーセン
衝撃のDP黄譜面を撮ってみました
うまく出来なかったので撮りなおしする可能性は濃厚ですが(´・ω・`)

この移動のさせ方は鬼畜\(^o^)/
だが癖になる罠



※ちなみに、
公式によるとこれは虎ボルタステップなる踏み方を使う事によってうまく踏めるとか
あえてそれを無視して回りまくる、そんな人生
PR
ぷろとらドットコムのアンケート、、、、





おまいら何に入れるか当然決まってるよな!!!111!1
昨今のDQNはドラムでルックス叩きながら










歌 う ん だ ぜ

その後、連れにルックスやらせて振付しながら歌ってるのは2度噴いた



【曲名】peace out
【難度】SINGLE DIFFICULT
【付加】無し
【踊手】MAN-XEW.(QZ)
【撮影】--


この曲好んでプレイしてる人見たことねぇぞww
俺はよくやりますが



【曲名】LEADING CYBER
【難度】SINGLE EXPERT
【付加】HS*1.5
【踊手】MAN-XEW.(QZ)
【撮影】--


まだまだ未完成ですが、一応これを完璧に踏みこなす回りこなすのが現在の目標地点
4th当時はもっとうまく出来てた気がするんだけど



【曲名】HONEY♂PUNCH
【難度】SINGLE DIFFICULT
【付加】千鳥足
【踊手】MAN-XEW.(QZ)
【撮影】--

はに♂ぱん撮影しなおし
常に時計回りで回ってみてますがどうでしょうか
プレイヤーはいろんな意味でキモイです
昼間中めさめさ天気良かったんで単車洗い
5ヶ月も封印してるとそれだけで汚れる

で、慣らし運転










ギ ア が 上 が ら な い

と、こう書くと
「オイルくらい変えろよバーローwwwwww」
って話になるところですがね、違うんです





足 が 上 が ら な い の

どうみてもTatshの後遺症です本当にry

基本的にバイクというものは左足でギアを変えます
上に変える時は爪先でペダルを押し上げる動作が必要なわけですが、

その左足の爪先から足首がダイレクトに麻痺ってて力が入らないわけ

もっとも「上げ」の動作だけが麻痺ってるので私生活にはなんら影響もありません
DDRもあの通りです

おそらくまともに使う動作なんてそれこそバイクのギアチェンジくらいではなかろうか


いや、参った\(^o^)/

正直ギアチェンジは出来ない事もないです
が、かなりしんどいので長距離は無理ゲー
普通にニュートラルはまり起こしまくるし、6速が高過ぎて…

こりゃあカブ乗るしかないのか



【曲名】Healing Vision-Angelic mix-
【難度】DOUBLE BASIC
【付加】REVERSE HS*1.5
【踊手】ARINO.K(CHE)
【撮影】--


有野の挑戦ヒー天シリーズはEXPERTまで続くと思われます



【曲名】TRUE LOVE
【難度】SINGLE EXPERT
【付加】無し
【踊手】MAN-XEW.(QZ)
【撮影】--


なんの面白みもないクリアラー動画ですが一応貼っときます('A`)ノ
1回目の「シネバーシネバー」は回ったほうが楽

ところでなんか映像が震えてないか?

ロックンの床って震動しすぎで困るね



【曲名】DROP THE BOMB(SySF.Mix)
【難度】SINGLE DIFFICULT
【付加】無し
【踊手】MAN-XEW.(QZ)
【撮影】--


カメラ固定で撮影できるポイントがようやくわかったので試しにセルフで撮ってみますた
正直人が多い時間帯では無理っぽいけど
廃墟な時間推奨とかちょっとメンドイ
<< 前のページ 次のページ >>
コンテンツ
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
最新コメント
2008 / 03 / 23 ( Sun ) 11 : 49 : 15
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 08 : 39 : 31
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 01 : 14 : 01
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 23 : 54 : 08
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 12 : 37 : 35
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
QRコード
忍者ブログ [PR]