←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<チラシの裏>
いろいろと、当たって砕けた
とりあえずDD2赤は酷い
あとDDRがやりたい
</チラシの裏>
『麻雀廃墟倶楽部』がソウさんに大ヒットしました。そういっていただけるとありがたいです
21日のクラブスコアランキングが面白すぎた件

14700点で3位とか酷すぎる
クラブスコアボーナス確定しました。酷い
それよりも、だ
4位が既にマイナスな件
いろいろと、当たって砕けた
とりあえずDD2赤は酷い
あとDDRがやりたい
</チラシの裏>
『麻雀廃墟倶楽部』がソウさんに大ヒットしました。そういっていただけるとありがたいです
21日のクラブスコアランキングが面白すぎた件
14700点で3位とか酷すぎる
クラブスコアボーナス確定しました。酷い
それよりも、だ
4位が既にマイナスな件
PR
なんとなくタイトルにセンスを感じた。そんな自画自賛な深夜2時
うちの近所にあるMFCなんですが、どうやら登録人数が少なく穴場という情報が入りましてね
せっかくなんで店舗登録してみたんですね
登録がてら数回打って、クラブスコア25000点
ランキングみたら
店内1位じゃんwwwwww
(午後15時時点※何時だよw)
正直噴いた
そんな人もやらない時間とはいえ、ね?
本部なら昼前には10万とか居ますし
ちなみに最終的にも5位をキープ
あんなスコアでアリエンワールドすぎる…
しかも恐ろしい事に
10位内に0点ランクが数人居る事実
恐らくマイナススコアなんでしょうけど
それでもボーナスあるんだとしたら面白過ぎるぞ。今後マイナスになればわかりますが
というわけで、今後は大負けしない限りは地味に玉が増えそうです
いいのかなぁ、これ
なんとなくTa2さんの気持ちがわかってきた感じです
たしかにこれくらい廃墟なら美味し過ぎる
よっぽど廃墟に登録してるんだなぁ…
なんかの温泉施設みたいなところでしたっけ?
あと店舗四神指数ランキングに激しく噴いた
明らかに昨日今日登録した人たち(自分含む)が上位独占していましたよ
うちの近所にあるMFCなんですが、どうやら登録人数が少なく穴場という情報が入りましてね
せっかくなんで店舗登録してみたんですね
登録がてら数回打って、クラブスコア25000点
ランキングみたら
店内1位じゃんwwwwww
(午後15時時点※何時だよw)
正直噴いた
そんな人もやらない時間とはいえ、ね?
本部なら昼前には10万とか居ますし
ちなみに最終的にも5位をキープ
あんなスコアでアリエンワールドすぎる…
しかも恐ろしい事に
10位内に0点ランクが数人居る事実
恐らくマイナススコアなんでしょうけど
それでもボーナスあるんだとしたら面白過ぎるぞ。今後マイナスになればわかりますが
というわけで、今後は大負けしない限りは地味に玉が増えそうです
いいのかなぁ、これ
なんとなくTa2さんの気持ちがわかってきた感じです
たしかにこれくらい廃墟なら美味し過ぎる
よっぽど廃墟に登録してるんだなぁ…
なんかの温泉施設みたいなところでしたっけ?
あと店舗四神指数ランキングに激しく噴いた
明らかに昨日今日登録した人たち(自分含む)が上位独占していましたよ
勿論買いましたよ。LOVE②くらっち
単品だったのであえてアマゾンで買いましたよ
ちょっとだけ安いしね
それにしても電波度高すぎ!LOVE2シュガ→並じゃね?以上?
曲調は、まぁいろいろバージョンあるけど無印はハピコアロックみたいな感じ?尚紀がよくやる系の
それこそ電波ソング界ではよくあるよね
全体的にはLOVE SHINEに近いけど
あと、歌い方が変わった?
今までとはなんか違う気がするなぁ
バージョンによっても歌い方違うけど。ちゃんと録り直ししてるのがアツい
無印は声の出し方が、それこそLOVE SHINEみたい
とりあえず『Live House とっぷぎあVer.』がギタドラの隠し曲で
無印か『Holiday にゅーとらるVer.』がゴールドかポップン新作に収録されるんなら卒倒するくらい喜びます
DDRには場違いだから別にいいよ
もの凄くどうでもいい話
突発的にチョコレートが食べたくなった
基本的に間食はしない人ですが
しょうがないのでロソーンに買出し
それで買ってきたのが

こんなの。2つも買ってしまった件
先に食べたみたのが72%の方
これは美味しい
甘くなく苦すぎず、絶妙のバランスかもしれません
ただ、個人的にチョコレートはブラックコーヒーを飲みながらお茶菓子につまむのが美味い
これくらいビターだと少々ブラックには物足りないですね
というわけでもう1つのミルクチョコを口にしてみた
甘!
こ、これは甘い
直前に食べたビターなチョコの関係もあってかこれは酷い
そして微妙にブラックコーヒーが負けてます
結局2つを一緒に食べたら丁度良かった罠。むしろ美味いくらい
食べ方によって選び分けるのが真のチョコレート通ですか
突発的にチョコレートが食べたくなった
基本的に間食はしない人ですが
しょうがないのでロソーンに買出し
それで買ってきたのが
こんなの。2つも買ってしまった件
先に食べたみたのが72%の方
これは美味しい
甘くなく苦すぎず、絶妙のバランスかもしれません
ただ、個人的にチョコレートはブラックコーヒーを飲みながらお茶菓子につまむのが美味い
これくらいビターだと少々ブラックには物足りないですね
というわけでもう1つのミルクチョコを口にしてみた
甘!
こ、これは甘い
直前に食べたビターなチョコの関係もあってかこれは酷い
そして微妙にブラックコーヒーが負けてます
結局2つを一緒に食べたら丁度良かった罠。むしろ美味いくらい
食べ方によって選び分けるのが真のチョコレート通ですか
xbox360版のDDRを紹介するところがありましてね、海外版ですが
http://www.gamespot.com/xbox360/puzzle/ddrevolutionuniverse/
そこで色々とスクリーンショットが見れたわけですが、そこに異変が
これはゲーム画面じゃねーだろ
キャラの画風が国内版とかなーり違うんですが…
日本版までこうなったらいろんな意見が飛び交いそうな雰囲気ですね
http://www.gamespot.com/xbox360/puzzle/ddrevolutionuniverse/
そこで色々とスクリーンショットが見れたわけですが、そこに異変が
これはゲーム画面じゃねーだろ
キャラの画風が国内版とかなーり違うんですが…
日本版までこうなったらいろんな意見が飛び交いそうな雰囲気ですね
桜華殿宅へ取材をしてきたので先日の記事の続きとまいりましょう
この間掲載したでじこ
なんとわざわざ本体の方に取り付けていただきました。まことにありがとうございます


いや、マジですげぇなwwww
当然問題なく走れます。走ってます
そして問題のもう1台

22年前のバイクNS250R
そもそもこんなのを乗ってる人ももはや少ないこの時代、それを痛く施すこのクレイジーっぷりはまさに脱帽でしょう
もっとも、全塗装状態でなんか施さないと寂しい外装だったんですが
とりあえずカウルにデカデカとチームロゴをアピール
そのほかは

アナハイムエレクトロニクス社のロゴ
ガンダムネタは男のロマン

エロゲメーカーのロゴ

下の方にもエロゲメーカーのロゴ
プラス、I've Soundのステッカーも
さすがでございます
タンクとかまだ手付かずだったりするので、なんかでじこを超えるキャラステッカー貼って欲しいな、とか言ってみたりして
そんなこと言うと本気でやられそうですけど
あとヘルメットも凄かった。最近は普通めですけど
当時の写真とか残ってるのでしょうか?
そんな桜華殿の暴走はまだまだ止まらないでしょう
この間掲載したでじこ
なんとわざわざ本体の方に取り付けていただきました。まことにありがとうございます
いや、マジですげぇなwwww
当然問題なく走れます。走ってます
そして問題のもう1台
22年前のバイクNS250R
そもそもこんなのを乗ってる人ももはや少ないこの時代、それを痛く施すこのクレイジーっぷりはまさに脱帽でしょう
もっとも、全塗装状態でなんか施さないと寂しい外装だったんですが
とりあえずカウルにデカデカとチームロゴをアピール
そのほかは
アナハイムエレクトロニクス社のロゴ
ガンダムネタは男のロマン
エロゲメーカーのロゴ
下の方にもエロゲメーカーのロゴ
プラス、I've Soundのステッカーも
さすがでございます
タンクとかまだ手付かずだったりするので、なんかでじこを超えるキャラステッカー貼って欲しいな、とか言ってみたりして
そんなこと言うと本気でやられそうですけど
あとヘルメットも凄かった。最近は普通めですけど
当時の写真とか残ってるのでしょうか?
そんな桜華殿の暴走はまだまだ止まらないでしょう
例によっての大篭城でした
開店からの流れ込みじゃないだけまだマシでしょうか。充分に駄目人間でs(ry
あまり関係ないけど、アタック前にすき家で食べたサラダに異変が。。。

なんか顔がついてるよ( ゚д゚ )!
こっちみんな
そんな珍妙なランチを済ませつつ廃人アタック
PM2時くらいだったのでイオンの駐車場が盛りカオスな時間です
基本的に終末祭日の2~4時くらいがデンジャーゾーンでしょうか
遠いけどジャスコ側は結構空いてたのでまぁ良しです
で、ソピアへ
やはり終末週末は混んでます
音ゲーコーナーカオスです
DDRに意外と人が付いてます
サイクルは悪いですが、まぁ良い事です
ただ音ゲーコーナーの待ち椅子がやや足りな目なくらい居たけど
となりのドラムも版権オトバクラッシャー厨がいっぱい
あんたら何重苦だとツッコミたい
あとソピアの全身タイツ軍団が異常に五月蠅い
とりあえずDPをいっぱいプレイ
ていうかDP率が高かったのでやらなきゃいけない空気だったんだけど
一人でstoicパフォをやるような空気では最低なかった
おかげでstoicのランキング下がってきちゃったよ(´・ω・`)
DPはヒー天がやっぱり面白い
クリア出来るようになると神譜面請け合いありですね
普通に疲れるのが辛いところですが
リスペクトはやはり出来ません
やっぱBPM300での8分連打は普通に辛い
MAX300共々もうちょいがんぼろう。同じパターンの譜面構成なんで
案外MAXXの方が楽かもしれませんが
それ以上は出来なくてもいいよ、もう
ゼハーも前回クリアして、DPは何を目標に頑張ろうかと考えていたところ、ある曲を思いつきましてね
DP鬼大見解が酷いというのを小耳に挟んだことがありました
で、ちょいと2ステージ目でやってみたわけですが
奇跡のボーダークリア
DDRでボーダーはミラクルだと思う
しかしこれはあまりに酷い。全然キレイに踏めない
所々、8分の中に同時踏みが混ざっていつつ渡り譜面なのがいやらしい
DPならではの難しさですねぇ
もうちょっとまともに踏みたいと思って3ステージ目でもやってみたのですが
無理ゲ
予想以上にムズい
ヒー天よりも、ある意味鬼ゼハーよりも難しい可能性がががggg
しばらく粘着予定
あ、譜面があった
(リンク元:DDRers' Stompin' Ground)
まぁ、これ見ても対処できるかって言ったらそんな事無いんですが
開店からの流れ込みじゃないだけまだマシでしょうか。充分に駄目人間でs(ry
あまり関係ないけど、アタック前にすき家で食べたサラダに異変が。。。
なんか顔がついてるよ( ゚д゚ )!
こっちみんな
そんな珍妙なランチを済ませつつ廃人アタック
PM2時くらいだったのでイオンの駐車場が盛りカオスな時間です
基本的に終末祭日の2~4時くらいがデンジャーゾーンでしょうか
遠いけどジャスコ側は結構空いてたのでまぁ良しです
で、ソピアへ
やはり
音ゲーコーナーカオスです
DDRに意外と人が付いてます
サイクルは悪いですが、まぁ良い事です
ただ音ゲーコーナーの待ち椅子がやや足りな目なくらい居たけど
となりのドラムも版権オトバクラッシャー厨がいっぱい
あんたら何重苦だとツッコミたい
あとソピアの全身タイツ軍団が異常に五月蠅い
とりあえずDPをいっぱいプレイ
ていうかDP率が高かったのでやらなきゃいけない空気だったんだけど
一人でstoicパフォをやるような空気では最低なかった
おかげでstoicのランキング下がってきちゃったよ(´・ω・`)
DPはヒー天がやっぱり面白い
クリア出来るようになると神譜面請け合いありですね
普通に疲れるのが辛いところですが
リスペクトはやはり出来ません
やっぱBPM300での8分連打は普通に辛い
MAX300共々もうちょいがんぼろう。同じパターンの譜面構成なんで
案外MAXXの方が楽かもしれませんが
それ以上は出来なくてもいいよ、もう
ゼハーも前回クリアして、DPは何を目標に頑張ろうかと考えていたところ、ある曲を思いつきましてね
DP鬼大見解が酷いというのを小耳に挟んだことがありました
で、ちょいと2ステージ目でやってみたわけですが
奇跡のボーダークリア
DDRでボーダーはミラクルだと思う
しかしこれはあまりに酷い。全然キレイに踏めない
所々、8分の中に同時踏みが混ざっていつつ渡り譜面なのがいやらしい
DPならではの難しさですねぇ
もうちょっとまともに踏みたいと思って3ステージ目でもやってみたのですが
無理ゲ
予想以上にムズい
ヒー天よりも、ある意味鬼ゼハーよりも難しい可能性がががggg
しばらく粘着予定
あ、譜面があった
(リンク元:DDRers' Stompin' Ground)
まぁ、これ見ても対処できるかって言ったらそんな事無いんですが
こんばんは、ラッキースタッフが出ません
このままではV4までランダムかもしれません
そんな前置きはさておきとして、
明日(土曜)は例によってDDR廃人になりそうですね
なんだかんだで結構プレイしてるなぁ
プレイ回数見たら、
1 0 0 回 超 え て ら
こ れ は 酷 い
週に1、2回、少ないときは2週に1回とかしかプレイしに行ってないのに
DPも積極的にやってるし(むしろメインに)、いくら使ってんだ俺は
は、早くジョイント解禁を…!
それだけやってるのに体重が増加しているのは何故でしょうかね?
ビバ 無酸素運動
このままではV4までランダムかもしれません
そんな前置きはさておきとして、
明日(土曜)は例によってDDR廃人になりそうですね
なんだかんだで結構プレイしてるなぁ
プレイ回数見たら、
1 0 0 回 超 え て ら
こ れ は 酷 い
週に1、2回、少ないときは2週に1回とかしかプレイしに行ってないのに
DPも積極的にやってるし(むしろメインに)、いくら使ってんだ俺は
は、早くジョイント解禁を…!
それだけやってるのに体重が増加しているのは何故でしょうかね?
ビバ 無酸素運動
…のでソピアへ
ガソリン代節約の為に寒空の下単車を駆りました
普通に寒いよ。でも車より1.5~2倍は燃費に差が出るから我慢できる範囲ですが
SPでノンストップのランダムコースをよくやったなぁ
基本的に高難度厨じゃないので1、2曲目の赤レベルも全然楽しいし
とりあえず平祥曲を引き当てたら脳汁
もはやドラムもDDRもなんでも抽選王な件
頑張ってもラキスタなんてありません
ブルジョワDPは達成あり
Xepher[鬼] / 瀕死クリア
やっとこさやっつけましたよ(´・ω・`)
リザルトはしょぼすぎるので省略…
もうやらね!って言いたいところですがね、あまりにヘボい達成率なのでもう少し頑張った方がいいかもなぁ
正直譜面はつまらないけど
しかしゼハーは筆頭にSNのDP譜面はなんかイマイチ
なんか1P、2Pと交互に場所が変わるだけの譜面が多い気がします
いわゆるDPの神譜面は、よく考えたら真ん中を良く使ったり、移動しっぱなしなのが多い気がしますね
その辺は家庭用枠の曲は良さ気。やり過ぎなのもあるけど
AA[緑]もそういう意味では良い譜面かな?少々メロディで譜面作りすぎてウザイところもあるけど。まぁメリハリはあるからいいのかな
あと、リスペクト緑が倒せそう!
といっても最後の連打ゾーンはまだまだ壁が高いんだけど
でも総合的に見てもSPより全然簡単だしね
ひょっとしたらMAX300よりもいけるかも
というわけで、ロックンでのショックから復帰した廃人日記でした
ガソリン代節約の為に寒空の下単車を駆りました
普通に寒いよ。でも車より1.5~2倍は燃費に差が出るから我慢できる範囲ですが
SPでノンストップのランダムコースをよくやったなぁ
基本的に高難度厨じゃないので1、2曲目の赤レベルも全然楽しいし
とりあえず平祥曲を引き当てたら脳汁
もはやドラムもDDRもなんでも抽選王な件
頑張ってもラキスタなんてありません
ブルジョワDPは達成あり
Xepher[鬼] / 瀕死クリア
やっとこさやっつけましたよ(´・ω・`)
リザルトはしょぼすぎるので省略…
もうやらね!って言いたいところですがね、あまりにヘボい達成率なのでもう少し頑張った方がいいかもなぁ
正直譜面はつまらないけど
しかしゼハーは筆頭にSNのDP譜面はなんかイマイチ
なんか1P、2Pと交互に場所が変わるだけの譜面が多い気がします
いわゆるDPの神譜面は、よく考えたら真ん中を良く使ったり、移動しっぱなしなのが多い気がしますね
その辺は家庭用枠の曲は良さ気。やり過ぎなのもあるけど
AA[緑]もそういう意味では良い譜面かな?少々メロディで譜面作りすぎてウザイところもあるけど。まぁメリハリはあるからいいのかな
あと、リスペクト緑が倒せそう!
といっても最後の連打ゾーンはまだまだ壁が高いんだけど
でも総合的に見てもSPより全然簡単だしね
ひょっとしたらMAX300よりもいけるかも
というわけで、ロックンでのショックから復帰した廃人日記でした
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ