忍者ブログ
←↓→
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒風山なる山がありまして、その山は生意気なことに『世界三景の…』とか勝手に名乗っています
どこの世界の話だ
ちょっと話がそれましたね…失礼

軌道修正

毎週日曜にお世話になってるショップの皆さんが早朝寒風山まで軽く集まるわけで
大体土曜の夜は仕事なので日曜の早朝は果てしなく辛い…
でも梅雨の晴れ間だったので顔を出してみました
わざわざ起こしてくれた桜華殿には感謝します


寒風山ついたらずいぶんいましたねー
ショップの掲示板情報によると今期最高の集まりらしい


集まってエクストリームライダーのピーキーさんの武勇伝話をたらふく聞いたり
ハード過ぎてスゲェとしか言えない…
本人いわく
「俺はJAR○じゃねぇ!」
嘘、大げさ、紛らわしく聞こえるけど実話の意

その話の一部が彼のブログで読めます
「宣伝しておいて」って言っていたのでプチっと紹介しときます

GO!GO!マッド・ライダー
まぁバイクよく分からん人はあれかもしれませんが、普通に面白かったので気になったら読んでみてくださいね♪
PR
死ぬほど疲れた!

ちなみに前に更新はツーリング先で携帯より投稿しました
便利な時代になったね


そんなわけで最終的にはこんなところまで行ってきました




拡大すると




県境を二つもまたげば、そら疲れるわwwwww
流石にえらいところまで来たとここで南下終了&Uターン

泊りアリなら単車で関東襲撃もいけるなと思った
まぁ移動で片道1日いっぱいかかるだろうけど


そうでなくとも、温泉旅館に一泊付きで更に南下したいものです
これ以上は体力的に日帰りの限界か…
車ならまだ余裕だろうけど



次回は更に難易度を上げて山形の市内方面に侵入してソバでも食ってきます
もしくは過去に大雨で敗退した岩手満喫ツーリングリベンジも果たしたいですな

そうなると東北を制覇すべく、宮城&福島も行きたくなるわけで。新潟は東北違うけど
誰か生き地獄ツアーでもやるか?温泉一泊は必須だw








ついでに…



いまさらながらコレ飲んでみたけど
…俺には無理です
長距離ツーリングで疲労した身体は受け付けてくれませんでした…




計走行距離:382.6km
天気が良いので単車走らせたら山形まで侵入してしまった罠

しかももはや秋田よりも新潟に近い位置にいる辺り廃人です


特に目的地は無いんですがね
基本的には目的が無いと出歩きたくは無いのですが、たまには良いかな?

ホントは変な写真をいっぱい撮りたかったけどなかなか無いなぁ(-_-;)
先日の日曜日に某ショップのミニバイク限定ツーリングに行ってきましたよ
俺の参加マシンは当然これ



あいにくな天候ながら集合場所の外旭川サンフェスタには



これだけの集団が…!
俺のどうでしょう号みたいな壊れかけと違い、恐ろしいまでのマシン揃い踏み
俺なんかここまで来るのがもはや大ツーリングでしたので


出発前、ジェベル乗りのTさんから『パープルヘルメッツ』なるマン島のカブパフォーマンスチームの話を聞きました
同行した桜華殿と共に大爆笑
ヤングマシンの先月号にDVDが付いてきたそうな
是非見てみたいですねー
ネット検索でも動画全然無かったし

おっと話がそれましたね


で、出発したわけですが皆様方早過ぎ
どうでしょう号はそんなにスピード出ませんがな…

ひいひい言いながらの道の駅五城目到着



あいかわらずこのキャラなんだろう


ここまでは雨もまだ降らず快適でしたが、やはりこのバイクでの高速走行は辛い…
空気抵抗を考えた体勢をキープすると腰が…
かといってカブにセパハンのバックステップは馬鹿ですが

そしてここから先が更に難関でしたね
五城目の町中は道路狭いしグネグネだし
いや、むしろそこは小回りの効くカブの強いところ
本当の問題は坂道ですた
面白いようにフルスロットルでも減速するよ

そんな瀕死の状況でも何とか到着した目的地は檜山城
よく行けたね

そして到着したとたんの
意外と終わるまで天気もつと思ったけど残念
まぁ天気予報は見ていたので合羽は準備済み

少々様子を見ながら戻り
多分天気がもったらこの人たちはもっと北上したのではないでしょうか
あわよくば青森まで上陸したんではなかろうか…


雨での帰り
まさに気分は水曜どうでしょう
あの番組もよく雨降るよね

レッグシールド搭載のカブとはいえ、靴濡れるのを恐れ足を上げて走行
カーブで死にそうになったので3分で終了

そんなこんなで無事帰宅
帰ってから雨が本気になったのは不幸中の幸いというヤツですか
次回は好天を期待したいものです

参加者の皆様大変お疲れ様でした
極稀の頻度で書き込む単車ネタでございます


今年になってからオイル変えてなかったのでやっときましたよ
それがまた調子に乗って高級品を投入してしまったわけで…

4CTですが

3㍑買っただけで、音ゲーで計算すると66回分とか高級すぎ


とはいえ、廃油もそれほど汚れてなかったから「さほど変わらんかな?」などと頭をよぎったものですが

そんな考え一瞬で吹き飛んだわ
全てが軽いよ

いままでは停止しながらニュートラルに入れるのが困難な感じだったのが、早速解消されたのが大きいですね
信号待ちがしんどかったからなぁ

そして加速がスムーズだなぁ
気持ちの問題かもしれないけどそんな気がする


人間たまには良い物を感じることも重要らしいという結論
ケチな俺にしては快挙な結論ですなぁ
大変いい天気ですた
そんなわけでまたしても放置プレイ中のわが愛車に乗ってみました





寒さに負けて10分でリタイア


無理無理。普通に春の服装して乗ってた
股引きくらい穿かないとアウトです
そんな中、ロリ太殿旧ザク殿は防寒対策バッチリでバイクライフを楽しんだようですが…流石だ


前回エンジンのかからなかった水曜どうでしょう号ことカブですが、ガソリン入れたら普通に動いたよ
カブエンジンってワイルド過ぎです

今年こそは無駄なカスタムを施したいものです
ヒント:脱スポークホイール
ようやく春っぽくなり単車を冬眠から復活させましたよ
上手い具合に冬眠できたらしく簡単にエンジンかかったし


表が雨っぽくなってきてたのでごちゃごちゃした写真で失礼

でもカブの方がエンジンかからねー!と思ったらガソリン空でやんの
満タンにしとけよ俺
流石にカブエンジンが簡単にリタイアするとは思えないので、給油すればかかるでしょう
放置

でも俺が単車始めると雨になるらしいよ。なんでやねん
しかも明日から雪らしいよ。なんでやねん
こんなニュースが

スーパーカブ5千万台 ホンダ、車種別で世界初

世界各国で愛される日本が誇る名車『スーパーカブ』が発売から47年で5000万台を突破したそうです

>バイクや自動車の1車種として5000万台の大台を超えたのは世界初という。
カブは偉業を遂げたようです


俺も乗ってますけど(スーパーとはちと違うけど)やっぱ良いバイクですね


ちなみに俺の愛車
リアシートの無理やり具合がかっこいい!(だいぶ前に撮った写真なので雪が無いのは気にしない)


もちろんカブといえばコレだよね



水曜どうでしょう



この日は選挙、ヘブンインサイド等でいろいろある日ですが、我々はツーリングに行ってきました

いつものピットミニバイクツーリング

※詳しく存じない方へ
いつものピット恒例のミニバイク限定のツーリングです

ミニ限定とは 
正規には125ccまでのバイクが主役です。
特別に4サイクル250ccまでのシングルエンジンまで、オブザーバ参加が出来ます。オブザーバは、125ccまでのバイクをいじめてはいけません。
ビックバイクしか無い方は泣く泣く見送りにいらして下さい。

以上、いつものピットHP参照


これには自慢の郵政カブで参戦いたしました
これが意外と走れるもんで国道での走行もわりとへっちゃらです

でも峠登りがキツい・・・
・3速だと登れない
→2速に下げてみる。登りは楽になったがもたつく
→ある程度加速をつけて3速に
パワー不足残念!
こんなコンボがおこります
2だともてあます、3だと足りない・・・どうしろと

しかしながらダウンヒルの走りは最高ですカブ

そんなこんなで到着したのは天鷺村
これだけでかなりの水曜どうでしょうっぷりですが、まだまだ休憩地点
巨大な由利本荘市の爆走は続きます
ここってちょっとした県クラスの広さはあると思ふ・・・


そんなこんなで本荘市内でラーメン食って解散したわけですが、今回のツーリングで郵政カブの力は良くわかりました
次回は是非ディスクブレーキを搭載して挑みたいです
一番の問題点はやっぱ燃費かな・・・?郵政あんま良くない
コンテンツ
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
最新コメント
2008 / 03 / 23 ( Sun ) 11 : 49 : 15
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 08 : 39 : 31
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 01 : 14 : 01
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 23 : 54 : 08
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 12 : 37 : 35
最新トラックバック
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
QRコード
忍者ブログ [PR]