←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは酷い月記。もはや生存記録
先月の「どこか行きたい」は見事に 未 達 成 !
行きたいのはやまやまだけど雪国ワロタ過ぎでもはやなのよ
ある程度どこに行こうとも山越コースなので危険がいっぱいなのです
一人でならまだしも同行者がいるなら尚更の問題
というわけで3月は行こうと意気揚々としておりましたら、またしても雪だるまマークが並んでやがります
ひでぇ
この間春一番みたいなのも吹いて気温も上がって、雪も溶けたからバッチリ!と思ったら潜む罠
惰弱組合すげぇな
【最近の近況】
「最近の近況」というイミフな日本語を書いてから気付くゆとり
1月末辺りからずっと身体がおかしいです。死亡フラグか
とりあえずケツが痛いと。これは酷い痔ーニアスだと
【近況その2】
愛用のデジカメオワタよー\(^o^)/
厳密にはオワテナイけども
電池を入れるところの蓋が壊れた。もっと掘り下げると蓋の引っ掛かる爪がオワタ
ピンポイント過ぎて泣いた

↑残骸。見た目的にはたったこれだけの破損なのに…
流石に持続的に力がかかる部分なので某アロンでも厳しいべなぁ
修理なんぼかかるべかなぁ
基盤やレンズなら諭吉確定だけど外装はわかりません。多分樋口で事足りると思うが…
構造上外装を剥かなきゃいけないっぽいのでその段階の技術料かかりそうなんだよなぁ…
ちなみに現在テープ留めとかひどい有様です(←
見た目はともかくとしても意外といけるから困る

↑こんな感じ。ひでぇ
【近況というか】
ローソンにいったらネイガーDVDの予約をしていて噴いた
これって県内のみなのか全国展開なのかどうなんすかね?
ハン様ファンとしては買いかもしれない
先月の「どこか行きたい」は見事に 未 達 成 !
行きたいのはやまやまだけど雪国ワロタ過ぎでもはやなのよ
ある程度どこに行こうとも山越コースなので危険がいっぱいなのです
一人でならまだしも同行者がいるなら尚更の問題
というわけで3月は行こうと意気揚々としておりましたら、またしても雪だるまマークが並んでやがります
ひでぇ
この間春一番みたいなのも吹いて気温も上がって、雪も溶けたからバッチリ!と思ったら潜む罠
惰弱組合すげぇな
【最近の近況】
「最近の近況」というイミフな日本語を書いてから気付くゆとり
1月末辺りからずっと身体がおかしいです。死亡フラグか
とりあえずケツが痛いと。これは酷い痔ーニアスだと
【近況その2】
愛用のデジカメオワタよー\(^o^)/
厳密にはオワテナイけども
電池を入れるところの蓋が壊れた。もっと掘り下げると蓋の引っ掛かる爪がオワタ
ピンポイント過ぎて泣いた
↑残骸。見た目的にはたったこれだけの破損なのに…
流石に持続的に力がかかる部分なので某アロンでも厳しいべなぁ
修理なんぼかかるべかなぁ
基盤やレンズなら諭吉確定だけど外装はわかりません。多分樋口で事足りると思うが…
構造上外装を剥かなきゃいけないっぽいのでその段階の技術料かかりそうなんだよなぁ…
ちなみに現在テープ留めとかひどい有様です(←
見た目はともかくとしても意外といけるから困る
↑こんな感じ。ひでぇ
【近況というか】
ローソンにいったらネイガーDVDの予約をしていて噴いた
これって県内のみなのか全国展開なのかどうなんすかね?
ハン様ファンとしては買いかもしれない
PR
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ