←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MFCの話。
その対局はトップが頑張っていて、2位(自分)、3位が大体1万点くらい
あと、ラスの方が600点くらいでオーラスを迎えました
ところが回線切れてCPU戦になってしまった
ちなみにラス親になった自分
点数が点数なので警戒していれば負けは無い状況
配牌も、安くあがって逃げるには悪くない、むしろ余裕で逃げ切れる感じ
その後のツモも入ってくれていい感じのテンパイを迎えました
でも逃げるならリーチなしでも充分。タンヤオが出来ているので
下手にリーチして、その後危険牌掴んでも困るし
そんなわけでリーチせずに進めました
しかし事件は起きた
テンパイしたターンにラス者の所に来たところで
ツモ
いやいや、でもダマテンツモなら1000点、2000点の話でしょ
雷も出ないし
それなら余裕…て思ってたんですがね
3翻7900点
さらに前の局のリーチ点棒とかプラスされちゃって1万点超えてるしね…
更に親かぶっちゃったよ(´・ω・`)
というわけでCPUによる恐ろしい逆襲でラスってしまいました…
ちなみに最後にCPUがツモった牌、
俺の当たり牌だったんだけど
なんか捨てたらあがられるから無理矢理イカサマあがりしたようにも思えてしまうんだけど…
牌が切り替わる実態は前にぷろとら様で紹介されていたけどさ
やっぱこんな事あるとそう思っちゃうよ
その対局はトップが頑張っていて、2位(自分)、3位が大体1万点くらい
あと、ラスの方が600点くらいでオーラスを迎えました
ところが回線切れてCPU戦になってしまった
ちなみにラス親になった自分
点数が点数なので警戒していれば負けは無い状況
配牌も、安くあがって逃げるには悪くない、むしろ余裕で逃げ切れる感じ
その後のツモも入ってくれていい感じのテンパイを迎えました
でも逃げるならリーチなしでも充分。タンヤオが出来ているので
下手にリーチして、その後危険牌掴んでも困るし
そんなわけでリーチせずに進めました
しかし事件は起きた
テンパイしたターンにラス者の所に来たところで
ツモ
いやいや、でもダマテンツモなら1000点、2000点の話でしょ
雷も出ないし
それなら余裕…て思ってたんですがね
3翻7900点
さらに前の局のリーチ点棒とかプラスされちゃって1万点超えてるしね…
更に親かぶっちゃったよ(´・ω・`)
というわけでCPUによる恐ろしい逆襲でラスってしまいました…
ちなみに最後にCPUがツモった牌、
俺の当たり牌だったんだけど
なんか捨てたらあがられるから無理矢理イカサマあがりしたようにも思えてしまうんだけど…
牌が切り替わる実態は前にぷろとら様で紹介されていたけどさ
やっぱこんな事あるとそう思っちゃうよ
PR
この記事にコメントする
コナミの原子爆弾
音ゲー関係になりますがコナミはまだACに出してない曲、凶悪譜面をご紹介
DDR
MAX.(period)
CS DDR EXTREMEに収録。BPMは全音ゲー曲の中でトップに君臨している
BPM 300→180→320→600
600はもはや見える状況ではない。最近、BPM400の曲が増えてきたが、600に比べたらなまだマシだと思った
ポップン
クラシック8 EX
ACにもクラシック8はあるが、EXがない。EXはCSの8、9に収録。
譜面LV 43。発狂が尋常ではないうえに、BPMも変化スクリーン、クラシック9も43だがクラシック8は44クラスっぽい
寺。
今のところは穴冥ですがたぶん今後さらに上をいく穴譜面を作るのではないかと予想している。
判定関係だとGAMBOL穴。GOLDになったら出すのかな?
ギタドラはやってないのでわかりません
DDR
MAX.(period)
CS DDR EXTREMEに収録。BPMは全音ゲー曲の中でトップに君臨している
BPM 300→180→320→600
600はもはや見える状況ではない。最近、BPM400の曲が増えてきたが、600に比べたらなまだマシだと思った
ポップン
クラシック8 EX
ACにもクラシック8はあるが、EXがない。EXはCSの8、9に収録。
譜面LV 43。発狂が尋常ではないうえに、BPMも変化スクリーン、クラシック9も43だがクラシック8は44クラスっぽい
寺。
今のところは穴冥ですがたぶん今後さらに上をいく穴譜面を作るのではないかと予想している。
判定関係だとGAMBOL穴。GOLDになったら出すのかな?
ギタドラはやってないのでわかりません
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ