忍者ブログ
←↓→
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギターフリースクな
試験的に持ち方を見直してみました

今までは普通に画面に対して対面にのしっと立って弾いてたんですけどね
多分一般的なGFスタイルだと思います
でも、どうもオルタをするのに違和感があったので見直し
そこで登場したのが


KURONEKOスタイル


オルタの師とも言うべき黒猫さんのフォームを模してみました
説明が難しいけど、
画面に対して身体を横にして、脇腹にギターを添えるスタイル

するとどうだ
ピック側の腕が凄い楽なのね

あの立ち方にもちゃんと意味があったってのに感動した
だって他にあのやり方の人居ないんだもん
慣れるまで時間かかるけどしばらくこれで練習してみよか



ビホー



あふたー


わかりづらい\(^o^)/
PR
最近ブログが若干重い件について
まぁGW期間だし、そのうち改善されるでしょ
放置 糸冬


タイトルの件は、単純にCDがいろいろ欲しいって事ですがね
適当にまとめてみる

とりあえず

beatmania IIDX GOLD
djTAKA アルバム


何気にまだ注文して無i(ry
GOLDに関してはたいしてゲームをしてないのにサントラは買おうという暴挙


Water / K.
知る人ぞ知る5鍵後期の名曲 "Water flame" が収録されてます
やっぱああいうブラジリアンハウス系はツボ
アマゾンでいくら探してもなかったのにYahooショッピングで検索したら一発で見つかるとかもはや
もしくはKirakira.っていうアルバムがベスト版チックなのでひょっとしたらそっちがいいかもしれませんがね


Brownie / Sana
その曲自体はアルバム買ってるので音源持ってますけど(でも英語版だったような)、カップリングで名曲 "Space Dog" が収録されてるんですね
しかもアルバム未収録
ずっと前から買おうかどうか迷ってる俺unk


GUITARFREAKS&drummania INSTRUMENTAL COLLECTION 2
これも出てから随分経つなぁ
既存曲よりも新規のロング曲のラインナップが神過ぎる



他にもいろいろありそうだけど、特に頭から離れないのはこのあたり
そろそろ1枚くらい買うべきかなぁ
リアルサイコロがしたいです…

とはいえ、明日は参加予定メンバーが仕事だったり居なかったり穴掘り大会だったりと出来無そうで残念です(´・ω・`)

近いうちにやりたいなぁ


カントリーサイン的な事でもいい


ちゃんとボクはちよちゃんの言ったとおりにやりましたよ?
こんばんは。特にネタが無いとGFネタに逃げるHTBのマスコットです

最近GFのモチベが高い
スキル的にはさほど伸びて無いけどさ

My Friend[O黄]が鼻血が出そうなくらい楽しい
前は
オープン、3連、オープン、3連、オープン、オープン、3連~
が出来なくてギターに逃げてたけど、把握出来てからはもう脳汁で脳汁で
フルコン出来たらルックス並みに使えそうなんだけど

某鯵たんからは[B黄]進められたけど、運指とダウンが壊滅的な私には難しかったです
であれば[O赤]のが見込みありそう

あと、しっぽのロック[O赤]の高速オルタを繋げた件について
他でチキンしてるから全く意味が無いんだが\(^o^)/
いっそフルコンまで粘着しようかしら
譜面楽しいからあまり苦じゃないだろうし


【ルックスという名のバトル】
現在3連勝\(^o^)/
一般世間休みのせいか、対戦相手が酷ぇのぶつけてこないので楽かも
ルックスのチキンが無ければ5連勝でB1だったんd(ry
ルックス自重しろってことかな

でもバトルでTP2[B黄]ぶつけられたけど全然繋げなくてショックなんだが
たまには練習しないとオルタ鈍るね(´・ω・`)
最近は2連とか3連の短いオルタばかり練習してたんで

でもルックスのおかげで勝てました(←
是非この破壊力をAでも使ってみたい
おっと、気が付いたら2ヶ月も集計してないじゃないか
TOP20事態最近よく見てなかったし

ちなみに前回の集計データは以下の通り

1.Healing Vision-Angelic mix-
2.Bad Routine
3.DROP THE BOMB(SySF.MIX)
4.Kind Lady
5.華爛漫
6.Keep On Liftin'
7.Polovtsian Dances And Chorus
8.この子の七つのお祝いに
9.DROP THE BOMB
10.LEADING CYBER
11.Xepher
12.bag
13.Healing-D-Vision
14.JERK IT OUT
15.AA
16.大見解
17.TRUE LOVE
18.END OF THE CENTURY
19.stoic
20.Fascination(eternal love mix)




それでは最新版の選曲ランキングです


1.Healing Vision-Angelic mix-
2.Bad Routine
3.Kind Lady
4.DROP THE BOMB(SySF.MIX)
5.華爛漫
6.Keep On Liftin'
7.Fascination(eternal love mix)
8.LEADING CYBER
9.DROP THE BOMB
10.Healing-D-Vision
11.JERK IT OUT
12.Polovtsian Dances And Chorus
13.ever snow
14.この子の七つのお祝いに
15.THE SHINGING POLARIS
16.AA
17.bag
18.END OF THE CENTURY
19.HONEY♂PUNCH
20.TRUE LOVE



思ったほどの大きい変化は無いですね
とりあえずエタラブやりすぎ
そしてハニパンをそれほどプレイした記憶が無い件について

あれ?


Xepherいなくね?



ちなみにプレイ回数は405回でした
思ったよりも少ないな
花見の件はあまりにもテキトーだったので後で簡単にでも補完しときます


んで花見終えてからロックン行ってダダレ
なんだか無性にDPの高難度がやりたくなった
多分onちゃんの一件で壊れかけてたんだと思うよ?

とりあえず足慣らしに華爛漫
ラストの回り方忘れてgdgd

気に入らないのでヒー天
しばらくぶりとはいえクリアできるくらいの体力はあったみたい

そのままAFRONOVAプライム
後半踏み間違えて死んだ\(^o^)/
何よりもヒー天の後にやるもんじゃない


そのまま高難度厨2回目
曲目は
BREAK DOWN
この子のry
DRIVIN
ヒマワリ
鬼Xepher


確実に精神崩壊してるな\(^o^)/

さすがに

それいじょうの

たいりょくは

もたない


逆にこのラインナップで考えると、「ヒマワリはレベル詐欺」って言われてるのがありえなく感じるから怖い



後は人も多いし動画撮影は遠慮してDPの赤くらいでひたすら練習
どうせネタもないんだ

むしろそろそろ完璧な持ちネタを1つくらい用意したいものだけど
いよいよ譜面暗記しかないか
パラリバ暗譜とかMAX300暗譜クラスじゃなくてもいいからさ







どうでもいい話だけど、
HIPHOPっぽいダンサブルな格好のにーちゃんが、
ガッチリとバー掴んでDROP OUTやらDEAD ENDやらをやってるのは流石の何か違うと思った


最近行ってなかったけど久々に出向いてみた







ヘルメット?







パソコン&バイク用品


この発想はなかった
花見の件をちと追記
棒の人は不参加ですが\(^o^)/


ことの発端はユウさんの日記の、

「キリバンゲッターは罰ゲーム」

というなんとも不条理なルールに基づいて行われた辛口カレー大会
うっかり踏んだあゆみん氏を地獄に突き落とす恐ろしい企画だ

そう、彼は辛いものがからっきしなのだ

実はその次のキリバンをうまい棒が踏んでいたものの、「辛いものは喰えない」という事でディレクター(ユウさん)の配慮により辞退
そうなると実に立場の無い対戦相手すら居ないあゆみん氏
流石、軍曹ともなると敵前逃亡などしないすばらしい軍人である


その後某カレー店に移動する某でしょう班
ハンドルを握るはあゆみん氏
彼の頭には
「これから罰ゲームをうける人間が、何故自らを地獄へいざなってるんだ」
そんな考えがあったのかもしれない


さて某カレー店
今回の罰ゲームでは「4辛」を使用
ちなみに辛さに関しては以下の画像参照



実に通常の6倍
実は5辛でいこうという話もあったものの、12倍という4辛から2倍に膨れ上がった数字に一同自重

罰ゲームのカレーとその他傍聴人の晩御飯を注文する一同



一人の罰ゲームに対して、4辛が3つもあるなんとも面妖な事態




辛さをごまかす為だろうか、必要以上にトッピングをつけるあゆみん氏
なんとも禍々しいカレーである

同じく4辛を食べる傍聴人2名
なんとも涼しい顔である
むしろ物足りなげな雰囲気すらもだしている

それに対して対面のいい男、




テーブルに水たまりが出来んばかりの滝のような汗

まさにカオス




無事完食するも、某でしょう班のロケはまだ終わりを迎えてはいなかった


「花見に行こうじゃないか」


その一言は別の人物への罰ゲームのシフトを意味した




美しい夜桜
(写真は撮り損ねたのでユウさんの日記から拝借いたしました。事後報告で申し訳ないです)

そんな桜のキレイな夜にぴったりの、今夜のスペシャルゲスト







アベさん onちゃんです

どうせなら、登場シーンから一発もらうところまで写真に収めるべきだったと
さらには、アベさんスタイルで撮影後はそのまま花見会場をグルりだ

暖かい視線と「onちゃんだ」の声援をうけながらですよ
onちゃん(むしろ安田さん)の知名度おそるべし

そんな注目の的なonちゃんから間隔を置くことなく道中を共にした棒でしょう班は流石である

しかしその棒でしょう班、

何故トイレとベンチに過剰反応をみせるのか
みんな大好きハッテ○場


練り歩くこと約1時間


ごほうびに
クレープをもらった






その後、

帰りの車で人間破壊の前兆が現れたのは言うまでも無い



ダダレやりすぎで疲れたので細かいのはまた後で
とりあえずこれは酷いと思う
<< 前のページ 次のページ >>
コンテンツ
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
最新コメント
2008 / 03 / 23 ( Sun ) 11 : 49 : 15
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 08 : 39 : 31
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 01 : 14 : 01
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 23 : 54 : 08
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 12 : 37 : 35
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
QRコード
忍者ブログ [PR]