忍者ブログ
←↓→
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某炉っ君でのアレが異常に楽しかった件
ある意味行けて良かった\(^o^)/

身体が万全だったらいろいろ持ちネタかまして場を沸かせる事も出来たんだけど…
最低3ヶ月はお待ちください('A`)
スーパーノバのサントラ、例によってDISC.2はノンストップなんですけどね
それはいいとして今回のノンストップミックスのDJが決まったようです
毎度毎度の"BOSS横田(Y&Co.)"かと思いきや



>DISC2はDance Dance Revolution SuperNOVAに収録される楽曲のノンストップミックスを収録しています。ミックス担当はSota Fujimoriです。




BOSS\(^o^)/オワタ
でも4thサントラ以降、ノンストップの中途半端感が否めなかったから、まぁそれはそれでアリなのかもしれない
だるま屋事件放送は1月12日
正月挟むと遅れるなぁ



弐寺が非常に厳しい
DP七段やってみたけど、クリア出来たけど正直危なかった!
苦手だった箇所がいい感じで劣化
めっちゃ練習したのに…
というわけでしばらく七段特訓
今のままでは確実にColors落ちするし
九段を目指していたのがもはや幻のようです


こんにちは。今更"DP指DDR"が楽しくなってきた葛葉です
今までコントローラ持ちにくいからあまりやってなかったんだけど
とりあえず"MOONLIGHT SHADOW[DP]激"(譜面元:DDRers' Stompin' Ground)の発狂ぶりに感動
DPかじった人ならこの難しさ理解してくれると思う



人の都合完全無視の天の道を行くD表が現れ、代表大会となった
前回はキンタ95で見事な引き分けになっているのでリベンジ大会となりました

とりあえずDの土俵での対決
"キンタマキシマムインパクト2"
いわゆる3Dキンタ
コンビネーション技とか多数なので、どう見ても前もっての練習無いと不利ですが
そもそも勝ち数が出ないのでどっちが優勢かわからず
クソゲーの香りがしたことだけは伝わった

"餓狼伝説SPECIAL"
レゲー大会突入
まずコマンド入力がシビアすぎて技が出ませんが
いきなり"リョウ"を使うD表はあんまりだ
対戦モードが存在しないのでやはり勝ち数わからず
そんなゲームばっかか

"餓狼伝説2"
改めてやるとクソゲーの香りが

"餓狼伝説3"
このシリーズ対戦モード無しか(´・ω・`)
タイム無制限にしたらホンフゥの潜在が出ないクソ仕様が発覚
そりゃ元から"タイム奇数時に…"みたいな意味不明条件だったんだけども
これも改めてやるとクソゲーな香りが
もっと神ゲーだった気がしたんだけどね
というか続編の無印リアルバウトが神作品過ぎたのか


俺の土俵
"RBS ドミネイテッドマインド"
また餓狼か。しかも超マイナーゲー
個人的には良作だと思う。ゲームバランスは酷いけど
ラインの無いシンプル仕様なのでDも普通に出来るしそれなりに盛り上がれたかと


ここからが本番
"ハイパースト2"
神ゲー
しかしながら俺の初代ガイルが鉄壁過ぎる為、Dがダッシュベガを投入
一気にクソゲーの空気に
それだけは使うなって言ったじゃないか…




7時間も篭城して挑んでくる代表
いい加減親指が痛い
目がかすむ
いよいよPS2が悲鳴をあげ始める
そしてある程度俺は怪我人という事実
某ロックンのDDRが5曲設定でジョイント発動
どう見てもラウンド1への対抗でしょうが、俺にとっちゃ嫌がらせ以外の何者でもありませんが
2ヶ月くらい前なら諸手を挙げて喜んだものの。。。今となっちゃ別の意味で諸手を挙げるわ\(^o^)/
もっとも歩くくらいの運動は出来るしレベルの低めなベーシックならいけるだろうけどなぁ
DPは微妙だけど。そこが一番の問題
某所にも書いたけど

ヒー天緑10連奏したいです

もしブログの更新が途絶えたら、「野郎やりやがった」と思ってください
本気で人生終わるよ


どうしようもない話題は放置で音ゲのプレイ状況
・デラ
劣化し過ぎ
DDRを本気でやってたときに放置状態だったので鈍りまくり
常に赤スコア
クリア能力もギリギリ七段くらいでしょうかね
実際やったら落ちるかもわからんけど
GOLDまでに腕戻るかな?無理ゲー

・ギターフリスク
さっぱり上達しませんが。一般厨房以下な状態だもんなぁ
レフトやっぱムズい
あとダウンやりすぎると腰に負担が…!
結局オルタ練習か

というわけでピンクネーム続行中。酷い


・ドラム、ポップン
怖くて出来なせん
さぁ年末
こんな師走の年の瀬に半引き篭もり状態
人生終わりすぎ


さて今年もひっそりと"END OF THE CENTURYの集い"を行いたいと思いますよ
一昨年まではDDRで出来たものの、昨年は残念ながらのデラでのEND OF THE CENTURYとなりました
が、今年はSuperNOVAがいるじゃないですか!
というわけで第九の季節にNO.9で華麗なステップな企画

開催日は31日がベストなんだけどいろいろ忙しいだろうし、今年はいくらか前倒しも検討しますよ
参加希望の方は都合のいい日を教えてくれると会わせやすいですね

場所はどうしようか
普通に考えてソピアと言いたいところですがね、某ロックンの神5曲設定やラウンド1についてもあるし
そこらへんも議論しましょう


みんなでいい年末に
午前中病院
とりあえずD学病院の駐車場どうにかならんのかな。狭いもん
ちょっとでも周りの車の止まり方に難があると出れなくなる

あとヘルニアの症状ってレントゲンに写らないくせに撮られるのはいったい何のためなんだろう
あれだって安くはないですよ?

この日入院費の支払いもしてきた
何よりも麻酔代の高さに驚きなんだけど
流石に全体の5分の1の費用は噴いた


早々に撤退して帰りがてらしまむら
しまむらーですがなにか?
しかしながら冬服ってあまり得意じゃないから困る
土地柄的にそれなりに厚着じゃないといかんし
でも最近は厚着苦手
メンドイから秋の延長線上で誤魔化してるけどある程度寒い
あまりピンと来ずここも早々に撤退
そろそろ何か冬物買わないと着るものが無いわ


午後からPC弄り
なんか車で聴くCD大量に作るかと思ったものの腰がダルいのでPCで音楽再生しながらベッドへ横になる

寝 落 ち

暗くなるまでの寝落ち。昼寝し過ぎ
おかげでmixiの音楽リストがえらい事になる
どうみてもDDRです
クリスマス前にSanaの"White Eve"と"Loveholic"をヘビロテ中。
かなり痛い人です
というか季節問わずこの2曲はよく聴くんだけども
このためにCSポップン9買ったくらいだから。アケコンで失敗したけど
最終的には専コンのほうがやりやすい件

そういえばmixiでのSana曲の人気の具合はどんなもんだろうと気になり見てみました
あくまで"Sana"での集計だから(featuringのものや新谷名義は無し)正確な数値ではないでしょうけども



予想外にもLoveholicが1位
ACには無いし知名度的に弱いかと思っていたものの、やはり名曲という事ですか
そして2位が"Space Dog"というのも結構意外な結果と思う
そういえば最近聴いてないな
ていうかLongの音源持ってないなぁ
なんでアルバムに収録してくれないんかな。このためにシングル買わなあかんし(しかもカップリング)



とりあえずクリスマスまでヘビロテ続行
その後"END OF THE CENTURY"のヘビロテに切り替わります
どうせなら『DDR秋田コミュ』の方が確実の盛り上がっていた罠
何故マイケッシャ
<< 前のページ 次のページ >>
コンテンツ
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
最新コメント
2008 / 03 / 23 ( Sun ) 11 : 49 : 15
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 08 : 39 : 31
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 01 : 14 : 01
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 23 : 54 : 08
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 12 : 37 : 35
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
QRコード
忍者ブログ [PR]