←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく必要と思われた部品がそろい、カブさん修理&改造着工
桜華さん毎度すまなんだ
今回カブさんに施すのは足回りの付け替え
カブといっても俺の愛車は郵政仕様(厳密に言えばスーパーカブでは無い)
足サイズは14インチです
それに対して今回つけるのは17インチのレーサータイプの物
どう考えても酔狂ですね
フロント周りの着工
一部ネジの癒着しかけみたいな状態もあり苦戦を強いられたのもですがこんな感じに

なんか無駄にカッコいいバイクですね
一部部品加工等無理付け気味な部分もありましたが比較的すんなりはまったように思います
だがしかし、問題はリアなのです
オークションで手に入れたタイヤ付属のスイングアームはどう考えても長すぎる
つまり純正をそのまま利用しなければならないわけで
基本的にカブ用で、しかも14インチサイズなワケですから当然窮屈です
そんなときも桜華さん得意の無理付けで対応
無理やりスイングアーム内に挟めた形なのでメンテ性は極めて悪いでしょうが何とかなるもんですね…
リアフェンダーも狭くてタイヤ当たるんじゃないかと思ったんですが、思いのほかジャストサイズ
サス動かしても当たらないみたい。少し長いサスを探さないといけないかなと思ったのですがこのままでいけそう
と、こんな感じでいけたわけですが、やはり足りない部品が後から発覚するわけでして
まだまだカブさん走れないねー
最重要な部品は共に短くて使えなかったチェーンとブレーキホース
ちょいと調べる必要はありますがこれなら比較的簡単に手に入るんじゃないかな?
スピードメーターケーブルもカブ用では合わなかったので、NS50F用を準備する必要があるみたい
後はハンドル周りが窮屈なので(ていうかスペースが明らかに足りない…)スイッチ関係を交換する必要がありそう
可能であれば窮屈なスイングアームの変わりになるものを付けたいですが
なんか合わないかなぁ
気持ち的にはライト周りも交換してネイキッドっぽくしたいなぁ
部品がそろい次第続きとまいります
桜華さん毎度すまなんだ
今回カブさんに施すのは足回りの付け替え
カブといっても俺の愛車は郵政仕様(厳密に言えばスーパーカブでは無い)
足サイズは14インチです
それに対して今回つけるのは17インチのレーサータイプの物
どう考えても酔狂ですね
フロント周りの着工
一部ネジの癒着しかけみたいな状態もあり苦戦を強いられたのもですがこんな感じに
なんか無駄にカッコいいバイクですね
一部部品加工等無理付け気味な部分もありましたが比較的すんなりはまったように思います
だがしかし、問題はリアなのです
オークションで手に入れたタイヤ付属のスイングアームはどう考えても長すぎる
つまり純正をそのまま利用しなければならないわけで
基本的にカブ用で、しかも14インチサイズなワケですから当然窮屈です
そんなときも桜華さん得意の無理付けで対応
無理やりスイングアーム内に挟めた形なのでメンテ性は極めて悪いでしょうが何とかなるもんですね…
リアフェンダーも狭くてタイヤ当たるんじゃないかと思ったんですが、思いのほかジャストサイズ
サス動かしても当たらないみたい。少し長いサスを探さないといけないかなと思ったのですがこのままでいけそう
と、こんな感じでいけたわけですが、やはり足りない部品が後から発覚するわけでして
まだまだカブさん走れないねー
最重要な部品は共に短くて使えなかったチェーンとブレーキホース
ちょいと調べる必要はありますがこれなら比較的簡単に手に入るんじゃないかな?
スピードメーターケーブルもカブ用では合わなかったので、NS50F用を準備する必要があるみたい
後はハンドル周りが窮屈なので(ていうかスペースが明らかに足りない…)スイッチ関係を交換する必要がありそう
可能であれば窮屈なスイングアームの変わりになるものを付けたいですが
なんか合わないかなぁ
気持ち的にはライト周りも交換してネイキッドっぽくしたいなぁ
部品がそろい次第続きとまいります
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ