←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトル変換したら『マウスを飼ってみた』になった件
PCのボールマウスがやたらめったら感度悪くなるので、痺れを切らして光学式を買ってきました
だって掃除しても2日もたなかったし
で比較的近所の電気屋へGO
普通に2~3千円は見積もってましたが、今や光学でも安いのは安いんだね
1400円であったわけですよ
ちなみに標準で1480円で値引きされて1400円だったようです
コイツは安いっっちゅーことでそれに決めたわけですが、その値札付いてるところには白と黒の2種ありました
その棚の上には同じマウスの色違いで青が1こありました
しかしそれには値段はふってないのですね
別に色なんて何でもいいんだけど、気になったのであえて青を持ってレジに行ってみた
で、出てきた値段が
1480円
…色が違うだけで値引き対象外かよ
これ自体には値段はふってないんだけど同じ型が1400円なのは気がかりなので告げると
少々調査されて1400円になりました
ただ、「これじゃなくて隣の値段だ」って言われたのは少々引っかかるけど
結局同型で違う値段にしてたって事?
まぁ値引きしてもらったし、青マウスはラス1だったからもう調べようもないんだけど
ただ80円ぽっちでうだうだ言う印象を店に与えたのは事実
80円云々よりも白黒はっきりしたかったんだよ
白も黒も買わずに青マウスだけど

PCのボールマウスがやたらめったら感度悪くなるので、痺れを切らして光学式を買ってきました
だって掃除しても2日もたなかったし
で比較的近所の電気屋へGO
普通に2~3千円は見積もってましたが、今や光学でも安いのは安いんだね
1400円であったわけですよ
ちなみに標準で1480円で値引きされて1400円だったようです
コイツは安いっっちゅーことでそれに決めたわけですが、その値札付いてるところには白と黒の2種ありました
その棚の上には同じマウスの色違いで青が1こありました
しかしそれには値段はふってないのですね
別に色なんて何でもいいんだけど、気になったのであえて青を持ってレジに行ってみた
で、出てきた値段が
…色が違うだけで値引き対象外かよ
これ自体には値段はふってないんだけど同じ型が1400円なのは気がかりなので告げると
少々調査されて1400円になりました
ただ、「これじゃなくて隣の値段だ」って言われたのは少々引っかかるけど
結局同型で違う値段にしてたって事?
まぁ値引きしてもらったし、青マウスはラス1だったからもう調べようもないんだけど
ただ80円ぽっちでうだうだ言う印象を店に与えたのは事実
80円云々よりも白黒はっきりしたかったんだよ
白も黒も買わずに青マウスだけど
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ