←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シュコーン(写真はPIZZA氏から強奪)
どうも、onちゃんです
だだれ大会(パフォ)だっていうから見学しにいったら強制参加だったよ
なんといういつもの展開
その場でメンバー募って参加者5人とかどうか
というか、身内メンツなので手の内がわかってやりにくいです(´・ω・`)
秋田県はガチムチパフォーマーってほとんど居ないからなぁ
なんとか県外からの参加者とか引き込めないんですかね?
岩手くらいなら凄い人いそうだけど
大会始まったはいいけどさ、どうも妙なのよ
onちゃんシードktkr
予選はそれぞれユウの人とグーリンの人が勝ち残り
流石はチャンプ
ちなみに第二回DDR大会のときは決勝は3人でリーグ制だったわけで、このまま決勝三つ巴かと思われました
が、
前チャンプと前々チャンプで2回戦開催
あれ?onちゃん決勝までシードっすかwwwwwwww
流石にこの流れは予想GUY過ぎる
2回戦はユウさんがMAX300 feat.阿部高和で見事な勝利
これは酷い(褒め言葉)
そして何もせずにonちゃん決勝
これはねぇだよ
正直ガチで見学の予定だったのでネタなんて無く、もちネタ(いずれも中途半端)からstoicをセレクトしたわけで
どうせならもっと詰めたかったけど
で、
例によって前チャンプに敗れる
よっぽど突き詰めないとSPパフォはDPネタに勝てないから辛い
ユウさん2冠おめでとうございました(変な日本語はデフォです)
その後某リング場にハシゴ(←
そしたら某パフォーマーがDDRで練習してました
え?あんた大会は!!12?
あとはテキトーにDDRしてました
最近ちょっと踏み方換えてる
意識して変えてるわけじゃないけど、なんか変わってる
今までは強制交互や片足2個2個がメインだったけど(後はスライド踏み)、
あえて片足で3~4くらい連続で踏んでみたり
4だとちょっと多いかな
説明しにくいけど、軸になる足で擬似的にフリーズアローを踏みながらやる感じで
思いのほか悪くないと思う。特にDPでは
踏み方にメリハリをつけるにはいいかもね
これって某1の人もよく使ってるような気がするけどどうなんだろう
ちょろっと書いたけどスライド踏みもテキトーに練習中
ただ、昨日の某リング場は湿度が高いのかパネルの滑りが悪く(滑りすぎても大変だけど)やりにくいったら無かったね
動かしやすいように足の力を抜くと反応しないしさ
梅雨シーズンはちょっと大変かもしれないか
最近、回転人口がまた増えつつあります
さてどなたの影響でしょうか
某Oの人と某4の人が回ってるのは意外性で感動した
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ