忍者ブログ
←↓→
[96]  [95]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どう見ても廃人です。本当にありがとうございました

ちまたではAOUの話題(ココではコナミブース)で持ちきりですなぁ
弐寺の解禁騒動(ガセ)やらDDRリラックマやらSuperNOVAの隣がNOVAとか

DDRの順番待ち時間150分って凄いね
ちなみに一般日の設定は1人1曲+EXステージとか
ギリギリに粘っても1人あたり5分独占で限界かな?
大体1人あたり3分としても
150分÷1人辺り3分×筐体2台=100人の行列
うは

なにやら人気機種ランキングで総合3位までいったみたいだし
でもまぁゲーマーに人気あるのは当然としても一般がからむとどうなるか…
後はコナミのマスコミ操作次第ですね

人気で過ぎても困るけど、また終わったら後の祭りだからなぁ
例のチェジウドラマみたいなプロモーションをもっとやればいいのに
日本人バカだから有名人使えば簡単に流行るって


ここからは廃人ゲーSTRIKEの話
やっとダンスマスターモードクリアしましたよ
まだとてもじゃないけど出来ないミッションも残ってるけど

中ボスのG2がまずやばい
指ゲー状態とはいえ、足でやること想定してあの16分満載の譜面は酷い
通称:足beatmania

ラスボスのMAX300リミなんか最後走りっぱなしだったけどね
でも冷静に考えたらレジェンドの方が全然酷いわw
ホントこれらの曲を足でやったら床抜けるぞ

このリミックス、譜面はさておき曲は好き
「MAX300」となっているけどどう聴いても「MAXX UNLIMITED」のリミである事実
そして2STEPのアレンジ
なんちゅうアレンジだ…だがそれがいい


セットで買ったサントラにPolovtsian Dances And Chorusが入ってなくてSHOXというのは前に語った通り
この曲マジで今回1番のお気に入りに君臨してしまったので悲しい出来事でしたが、
しょうがないのでOZ公式からDLしたロングを入れて焼きなおしてみた
ゲームサイズ版じゃないのはちょっと不満だけどロングでもかなり良いわぁ

後はFESTIVAL収録のYou're Not Hereの音源が欲しいんだなぁ
この曲はサイレントヒル2のテーマ曲
ゲームやってないんだけどDDRでプレイして惚れた曲の1つ
この曲も何故かDDRサントラに入ってなかったんです。しまいにゃ怒るぞ
で、公式調べたら一応曲のファイル置いてました(場所忘却)
でもビットレート低すぎて全然ダメ。またしてもSHOX
サイレントヒルのサントラ買わなきゃいけないかなぁ
そもそもサントラ出てるのかなぁ

最終手段はPCとPS2繋いで…
PR
この記事にコメントする
Name:
Subject:
Font color:
Mail:
URL:
comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
You're Not Hereは128kでよいなら、DDR UKに。
hyodo 2006/02/24(Fri)04:02:20 編集
Re:無題
情報提供ありがとうございます!
しかしながら英語はからっきしな俺は発見できないのでした…
地道に探してみます
【2006/02/24 18:44】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
コンテンツ
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
最新コメント
2008 / 03 / 23 ( Sun ) 11 : 49 : 15
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 08 : 39 : 31
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 01 : 14 : 01
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 23 : 54 : 08
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 12 : 37 : 35
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
QRコード
忍者ブログ [PR]