←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にbeatmania5thMIXのサントラを引っ張り出して聴いてみた
なんという名盤…
確かにこれをじっくり聴くとなると今の弐寺の曲が評判悪いのもわからなくはない
事実こういう重厚な曲が激減したしね
GOLDだと Watch Out!! くらいなもんですかね
個人的にHOUSE系のオサレ曲が好きなのでDDの曲とかも大変好きなんですがね
(弐寺のベストシリーズは7th。これは譲れない)
また違った魅力で5thMIXサントラはヘビロテしそうな勢いです
しかしなぁ、このサントラ買った当初は Miracle Moon LED が目当てでさ、他メインの曲はあまり好きになれなかったんだけどね
曲の好みってこうも変わるものかね
あとは、最近家庭用のギタドラMPGがやりたくてたまらないわけですが、
その主な主成分として過去版権の Carnival があります
ACで入ってたときはさ、まさに1曲目完全固定状態でやってた
何気に原曲のCD持ってるのでたまに聴いてみたけど、
より一層MPGが欲しくなりました まる
この曲に比べたらコンチェなんてオマケに過ぎないと思う(←
ここまで前置き
昨日のロックン
ギター適当にスキル上昇
セッションでいろいろ普段やらない曲とかが影響したようです
ついでにセッションマニアの称号まで頂いた
棒の人とSATC氏に感謝
最近はいい感じにオルタが得意になってきた件
LET ME BELIEVE[黄]の長オルタ地帯が繋がり安定だし、Say[O赤]の変則クソオルタが繋がったり…
他がてんでだからスキルには影響しないけどな!!1
ダダレ。
調子がのらなかったのと人が多かった事で動画は無し
とりあえずシャッフルで回転練習
いつになったら era がキレイに回れるんだろう
恐らくボス曲、パラ系を除いた楽曲の中では最強の難易度に跳ね上がると思われ
これでうまく回れたらヒー天くらい余裕で回れるよ(´・ω・`)
なので当面はこれで強化人間プレイですね(←←
プチ追記
横の音ゲーステータスのところ、回転の項目の星を減らしました
5つ星はどう考えても驕りすぎだろ…
そうだね、せめてヒー天で自在に回れるようになったら5に戻すかね
今年中にいけるかしらねぇ
なんという名盤…
確かにこれをじっくり聴くとなると今の弐寺の曲が評判悪いのもわからなくはない
事実こういう重厚な曲が激減したしね
GOLDだと Watch Out!! くらいなもんですかね
個人的にHOUSE系のオサレ曲が好きなのでDDの曲とかも大変好きなんですがね
(弐寺のベストシリーズは7th。これは譲れない)
また違った魅力で5thMIXサントラはヘビロテしそうな勢いです
しかしなぁ、このサントラ買った当初は Miracle Moon LED が目当てでさ、他メインの曲はあまり好きになれなかったんだけどね
曲の好みってこうも変わるものかね
あとは、最近家庭用のギタドラMPGがやりたくてたまらないわけですが、
その主な主成分として過去版権の Carnival があります
ACで入ってたときはさ、まさに1曲目完全固定状態でやってた
何気に原曲のCD持ってるのでたまに聴いてみたけど、
より一層MPGが欲しくなりました まる
この曲に比べたらコンチェなんてオマケに過ぎないと思う(←
ここまで前置き
昨日のロックン
ギター適当にスキル上昇
セッションでいろいろ普段やらない曲とかが影響したようです
ついでにセッションマニアの称号まで頂いた
棒の人とSATC氏に感謝
最近はいい感じにオルタが得意になってきた件
LET ME BELIEVE[黄]の長オルタ地帯が繋がり安定だし、Say[O赤]の変則クソオルタが繋がったり…
他がてんでだからスキルには影響しないけどな!!1
ダダレ。
調子がのらなかったのと人が多かった事で動画は無し
とりあえずシャッフルで回転練習
いつになったら era がキレイに回れるんだろう
恐らくボス曲、パラ系を除いた楽曲の中では最強の難易度に跳ね上がると思われ
これでうまく回れたらヒー天くらい余裕で回れるよ(´・ω・`)
なので当面はこれで強化人間プレイですね(←←
プチ追記
横の音ゲーステータスのところ、回転の項目の星を減らしました
5つ星はどう考えても驕りすぎだろ…
そうだね、せめてヒー天で自在に回れるようになったら5に戻すかね
今年中にいけるかしらねぇ
PR
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ