←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は2月14日。いわゆるバレンタインデー

買っちゃった

!!!
大人買いもダブルで。お後がよろしいようで…
軽くビックリマンレポートでも
去年夏に発売したビックリマン20周年記念版
生産数が異常に少なく一瞬で完売、再販無しという、もはや伝説ともいえる物でした
俺は発売に気が付かず敗退しましたよ
この度そのアンコール版がでまして、間髪入れずに入手してきたわけです
しかし1個84円は高いよ…
箱だと30個入りで2520円
2箱も手に入れたから5040円
50弐寺さようなら
そもそもこの値段の上昇は何だろう…
もともとオリジナルビックリマンは30円
その後、一新してチョコ、シール共に一回り大きくなったスーパービックリマンは50円(税抜き)
時は流れ、2001年から発売された復刻版は60円(税抜き)
しかし、今回は急激な20円という上昇を遂げてしまいました
ちなみにシールサイズはオリジナルサイズで、チョコはスーパーサイズです
今回全シールヘッドだからって高騰しすぎです
財布に厳しい愚痴はそれくらいにして中身のレポでも行きませう

箱開封
今回のパッケージは2種類

スーパーゼウスパッケージ

ヘッドロココパッケージ

初開封は『GDピーター』『パン・ダンジャック』でした
こんな量はとても食べ切れません
しかしながらいち早く中身を見たいのが世の常
初めのうち(復刻版時代)は1個ずつラップにくるんで湿気るのを防ぐ方法を利用していました
しかしこの方法はめんどくさく、更にはごみが増えるあまり良い方法ではありません
そんなとき、一人の友人がビックリマン保存革命をしたのです!

タッパ
これを考案した友人より『中村式タッパ保存法』という
中にお菓子の乾燥剤を入れるとより効果的
全国のビックリマンファンは是非利用していただきたい方法ですね
※完全に湿気を防ぐわけではないのでお早めにお食べください
中身レポはまた今度
買っちゃった
!!!
大人買いもダブルで。お後がよろしいようで…
軽くビックリマンレポートでも
去年夏に発売したビックリマン20周年記念版
生産数が異常に少なく一瞬で完売、再販無しという、もはや伝説ともいえる物でした
俺は発売に気が付かず敗退しましたよ
この度そのアンコール版がでまして、間髪入れずに入手してきたわけです
しかし1個84円は高いよ…
箱だと30個入りで2520円
2箱も手に入れたから5040円
50弐寺さようなら
そもそもこの値段の上昇は何だろう…
もともとオリジナルビックリマンは30円
その後、一新してチョコ、シール共に一回り大きくなったスーパービックリマンは50円(税抜き)
時は流れ、2001年から発売された復刻版は60円(税抜き)
しかし、今回は急激な20円という上昇を遂げてしまいました
ちなみにシールサイズはオリジナルサイズで、チョコはスーパーサイズです
今回全シールヘッドだからって高騰しすぎです
財布に厳しい愚痴はそれくらいにして中身のレポでも行きませう
箱開封
今回のパッケージは2種類
スーパーゼウスパッケージ
ヘッドロココパッケージ
初開封は『GDピーター』『パン・ダンジャック』でした
保存法の考察
こんな量はとても食べ切れません
しかしながらいち早く中身を見たいのが世の常
初めのうち(復刻版時代)は1個ずつラップにくるんで湿気るのを防ぐ方法を利用していました
しかしこの方法はめんどくさく、更にはごみが増えるあまり良い方法ではありません
そんなとき、一人の友人がビックリマン保存革命をしたのです!
タッパ
これを考案した友人より『中村式タッパ保存法』という
中にお菓子の乾燥剤を入れるとより効果的
全国のビックリマンファンは是非利用していただきたい方法ですね
※完全に湿気を防ぐわけではないのでお早めにお食べください
中身レポはまた今度
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ