←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テトリスは飽きた。というかハズルゲーのセンスがまるでありません
FFも進んできたものの、そればかりやってるのも問題ありかと
というわけで、いまさら『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』とか読んでみる
久々に本なんて買ったよ。ましてや新品で、ましてやこんな有名なのを
たまたま売店で見つけたんです
ただ見つけただけじゃ買わないけど、この前ドラマでやってたじゃないですか。大泉さん主演で
丁度その時って身体の状態が最もまともじゃない時だったので(あまりの急変ぶりに精神的にも限界)いくらかは見たけど最後まではまともに見てなかった
良いところまで見てて最後まで見ない物語ほど気になるものはない
メディアを問わずにね
なので決して安いとは言えないこの本をつい買ってしまった
ゆっくり読めば良いのに、既に半分くらいは読んでしまってます
まぁ読むペースは遅いよ
でも文章事態は読みやすいと思うし、久々に読む本としては正解だったかもしれませんな
それにしてもあのドラマって随分とストーリーの梃入れしてたんだなぁ
逆に本から入ってたら、高確率であのドラマを駄作呼ばわりしてたと思う
『原作に忠実』、が大好きな応用の利かない頭の固い人間ですから
"こどちゃ"と"忍空"は例外ですけど
あ!あと忍空がいつの間にやら復活してて驚いた件
最近のジャンプよくわからんから全く気がつかなかった
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ