忍者ブログ
←↓→
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みんな綴ってるので俺も一応
一言で表すと最悪な年だったよ…
あぁEND OF MY LIFE\(^o^)/
まぁどれにしろなるべくしてなったわけで、俺のさじ加減だったけども
でも悪い事1択ではなかったけどね。妙に仲間が増えたし

音ゲー的にはどうだったろう?
一応音ゲーメインブログなので

【デラ】
相変わらずのDPメイン
DDに変わり、5月になってDP8段を取得
もっとも、その後のDDR稼動もありそこからは下落するわけだけども
今後は精進していきます

【ドラム】
しばらく遠のいていたけど今年になってちょろっと復帰
でも結局身体壊して当面の間は出来なくなってしまったけども
やってる間は過去よりも出来るようになってたなぁ
もし今度復帰する事があるならば是非スキル1k突破を目指します

【ギター】
V3で開始
元々はちょこっとやっていたけど、この機会に謎オプション「LEFT」を常駐でプレイ開始
やっと手が慣れてきたところ
今後メインになりそうな予感

【ポップン】
きまぐれでちょこっとやったけど、これも当分出来ないなぁ
気が向いた方、バトルにでも誘ってください

【DDR】
死んだ\(^o^)/
新作稼動時期から、正直全盛期以上に踏めるようにはなっていたし、EDITが封印された腹いせにパフォを前面に押し出したり
自分で言うのもなんだけど、ここにきて思いのほか成長が見られたゲームでした
もっともMAX系はやる気ナシ
今度本気で出来るようになるのはいつになるだろう…
その時はどんなに時間がかかろうとも今を超えるだけ練習するのみ


こんな感じかな?
とりあえず当面はギターとデラを頑張ろう
目標としては、
・デラDP9段
・ギタースキル1K超


ちょっと高いけどこれくらい夢見ましょう
PR
天井からガサガサって音と『ちゅー』って鳴き声が聞こえる件


こういう企画はカテゴリーの付け方が難しい。音ゲー主体だけどそれだけじゃないし、、、

というわけで先日の【通称:世紀末オフ】のまとめ
地味ーに毎年やってるけど、正直今回のが一番の盛り上がりを発揮
詳細は起きてからまとめます

忘れないように1日の流れメモ


集合

人生オワタコース

対決列島

ダダレダダレダダレダダレギタドラ

レストランサンクス

ダダレギタドラポ

メンバー入れ替わり

モモーイ

野となれ山となれ
なんか椎間板ヘルニアの記事を読んでいると、1ヶ月で俺くらい動いてる人がいない気がするんだけど…

…て言ってもまだ足の麻痺も全然治らないし、せいぜい痛まないくらいしか良くなってないのが現状なんだけども、、、、
はたしていいのか?
某水曜の『対決列島』が好きで、一昔前はよく対決をしていたものです
最近やってないよなぁ。対戦相手がいないし…

オワタオブセンチュリーのときにあゆみん先生が来てたら決闘を申し込もうかしら
あえてツワモノを指定

なに対決がおもしろいかなー。やっぱ白熊?この季節売ってるのかな?
レストランサンクスにあるもので適当に合わせても良さそうだけどね
ちらちらっと話を聞いて、というか自分のスケジュール優先なんだけど日時決定


場所:メンドイからロックン

日時:12月29日
   とりあえず日中

内容:魂のEND OF THE CENTURY


予定としては
昼前後集合。猛者は開店からでも全然構わないぜ
 ↓
魂のステップ or 魂の演奏
 ↓
昼休憩 in 【レストラン サンクス】
 ↓
もはや好き放題
 ↓
あとは野となれ山となれ


というわけで、皆様ふるってご参加くださいませ
正直イヴのアレとなんら変わらn(ry
誰かDP緑で5連奏する猛者はおらんかー
SP緑でくるくる回るヘンタイもおらんかー
両方に該当する人間がそれをやった場合、最寄のD学病院へ搬送されるので代役を誰か!
朝からなんか吐き気が
そしてクリスマス早々ストーブの灯油フィルター詰まった\(^o^)/
すばらしいプレゼントじゃないですか

ここ最近終わりまくりなのは気のせいです
昨日の漢祭にて、




でぺんど君による"White Eve"の7連奏
マジで漢過ぎます
本人曰く、リアル鬱になるという

だが、お兄さんも負けちゃいないぜ







\(^o^)/
もちろんロングバージョンだぜ
コンテンツ
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
最新コメント
2008 / 03 / 23 ( Sun ) 11 : 49 : 15
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 08 : 39 : 31
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 01 : 14 : 01
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 23 : 54 : 08
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 12 : 37 : 35
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
QRコード
忍者ブログ [PR]