忍者ブログ
←↓→
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかAQAに秋田の弐寺プレイヤーが集まっていたようで
あんだけいっぺんに集まることもあまり無いだろうなぁ

くわしくはこちらこちら

あ、そうだ。
Alice殿。50円2枚を100円に両替してくれてありがとね
別に500円にしてくれt(ry
PR
この方はアンガールズですか?

先日の記事で言っていた車で聴く用のCD編集
その内容はハウス2ステップ等を集めた、まさに『大人のIIDX

その内訳はいかほどか

1.lovin' you (long) / MONDAY MICHIRU
2.Brazillian Rhyme (long) / Satoru Shionoya + Satoshi Tomiie
3.Tizona d'El Cid / TOMOSUKE
4.garden / 青野りえ
5.General Relativity / SYMPHONIC DEFOGGERS
6.Beautiful Days (long) / Fantastic Plastic Machine
7.A New Morning / Yukihiro Fukutomi
8.Comment te dire adieu / Orange Lounge
9.Marmalade Reverie / Orange Lounge
10.19,November / good-cool

11.Somebody Like You (House remix) / good-cool
12.真夏の花・真夏の夢 (long)/Sana
13.D.A.N.C.E.! / DJ Yoshitaka feat. 星野奏子
14.Really Love / 大部真由美
15.Shine On / Shorai
16.Let's talk it over / SHIN Myrayama feat. Argie Phine
17.Glorious Days / Noria
18.Let the Snow Paint Me (long) / Sana
19.listen to yourself / Tetsuya Uchida

20.Give Me A Sign / Shoichiro Hirata feat Red
21.RISLIM -Remix- / ric Remixed by Hisashi Nawata
22.traces -tracing you mix- / TaQ Remixed by kors k feat. U
23.Bad Routine / D.J.Spugna
24.thunder / Lion MUSASHI
25.Spin the disc / good-cool
26.Get me in your sight / SYMPHONIC DEFOGGERS
27.Freezing atmosphere (long) / Twin AmadeuS
28.Junglist King / Hirofumi Asamoto(ram jam world)
29.ちょっときいてな(ZANSHIN-NA MIX) (long) / Laugh & Peace


急いで作ったせいか曲順に荒が目立つが

さて、どれだけの方がこの選曲に賛同してくれるかね
最後は浮いてるけど入れたかっただけだから気になさらないで
近況報告は滞ってますが細々やっております
何気に★6から強敵が派遣されていたり、より難易度が高騰している気が…
でも新曲★7に関してはレベル低めな気も

とりあえず今回になって、またある程度埋めれたので残曲をまとめ

CONTRACT[朱雀] [N14](未プレイ)
Ganymede[玄武] [N14](未プレイ)
Real [N14]
tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix) [N14](未プレイ)
華蝶風雪[白虎] [N14](未プレイ)
合体せよ!ストロングイェーガー!! [N14]
電人イェーガーのテーマ[N14]

GRADIUS-FULL SPEED-[H14]
outer wall[H14]
sometime[H14]
タシカナモノ[H14](未プレイ)

NO DOUBT GET LOUD[A14]
tablets[A14]


抜けもあるやも知れませんがこんな感じ
airflowを倒せたのはかなり収穫ですねぇ

現段階で
Real [N14]
電人イェーガーのテーマ[N14]
outer wall[H14]
sometime[H14]
tablets[A14]

以上は無理ゲー認定です
全部5thなのは何の因果か
なんか車で聴くCDを作ろうと寺CDをPCで再生中、とある怪現象に気が付く



なんだってーーー!!

ちなみにタイトルが付いていたのは1曲目のみ
更にコレが出たCDは拾式サントラ
その後CDを変えて気が付いたのですが、拾式の他、当然九式も、更には何故か八式も同じ表記でしたよ

詳細を見ると
アルバムタイトル:beatmania IIDX 9th Style
アーティスト:さまざまなアーティスト

適当すぎて鼻水出たよ

貞子から見れないとクレームが付いたのでGIF形式で作り直した



そのうち画面のはめ込み合成で作りたいなぁ
貞子氏が作れというので作りました
ある程度やっつけ仕事ですが

いやハードクリア出来ないっス
何の曲かって?


deep in you穴です

俺はこの曲をタイトルの呼び方で言ってますよ
理由は一目瞭然


(譜面元:Take the Nextage

これだもん…
冷静にやれば余裕で出来るんだろうけど今のところ連敗中なり
エイプリルフールにネタを振るのを忘れてました
DP穴冥ハードクリアやったね
あからさまですね

では本題
gigadelic[N14]のHardクリア討伐を目指しまして、とりあえずあるものは使ってみようの精神で『FLIP』を利用してみたんですがね
左側がカオスなこの譜面ならきっと楽勝だと思ったわけですよ
オプション設定していざ勝負!と鍵盤押して決定したら



HYPERだったよ・‥…

はい終了


改めてノーマルでやったけど、結局死亡でしたけど
序盤はFLIPしないほうが楽な結論に行き着く
久しぶりに弐寺やってみた
とりあえず隠し曲のために旧曲でDJP稼ぎなかんじでプレイ
きっとおいしいと思い段位認定の下位の段をやってみたりしてました
下位の段って新曲がけっこう入ってて今更あまりおいしくなかったけど…
上の段も新曲入れてくださいな

さて本題
貞子氏からの報告によるとライバルが始まった事と同時に、処理落ちバグが消滅したとの事
うちの店は処理落ちバグが発生しないので検証は出来ませんでしたが、ある事に気が付く

曲タイトル画面の処理落ちが緩和されてる

いわゆるHSやサドプラを調整するであろうあの画面ですね
サドプラを常駐させてる人ならご存知でしょうが、あの時って曲データを読み込んでるせいか調整が効かない事があったんですね
ちなみにエフェクトボタンも効かなかったり、電光板も処理落ちしたりしてました

ところがこの日プレイしてみたら、ハピスカの頃ほどではないにしろスムーズに調整出来るじゃないですか!
『ハピスカの頃ほどではない』ってのがミソ。完全には直ってないんですねぇ
でもだいぶやりやすくなったよ
前なんてボタン効かないと思ってスタートボタン連打してサドプラ消してしまったりしてたし
そのあと直そうと思っても処理落ちの影響で直らなくてテンパったり…!

コナミ的には、

処理落ち現象(ガタガタ現象)は筐体のメンテが悪いから起こる

てな感じのアナウンスだったようですが、結局システム的に直せてんじゃん
まぁ今更何も言いませんが


ところでまた判定変わったんでしょうか?
調子がのらなかったかも知れませんがスコアが伸びなくて…

しかし今までのシリーズでは気にもとめてなかった判定の違い、今作では凄い敏感になったなぁ
何がおきた自分
コンテンツ
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
最新コメント
2008 / 03 / 23 ( Sun ) 11 : 49 : 15
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 08 : 39 : 31
2008 / 03 / 22 ( Sat ) 01 : 14 : 01
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 23 : 54 : 08
2008 / 03 / 21 ( Fri ) 12 : 37 : 35
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
QRコード
忍者ブログ [PR]