←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯機種変更達成
とりあえず新携帯はこんなの↓

なんというピンク携帯…
なんかクールピンクって名前らしい。しらんがな
とりあえず色より何よりビカビカやね
何気に5年くらい前からピンクの携帯が欲しい欲しい言ってたのでようやく念願叶ったかと
これから3年くらいは使う予定なので機能重視
とはいえ、ワンセグはいらないので却下
そもそもテレビなんてほとんど見ないし。この辺りは前にも書いたか
エリア外っぽいけど3Gハイスピードのある機種から選んでみたわけで
そのうちエリア広がればいいね(´・ω・`)
つってもムービーも着うたもほとんど取らないけど。あくまで長い目で見てね
こいつの怖いところは、
ディスプレイの解像度がVGA(640*480)な件
従来の機種は320*240ってところか。最近は縦長な画面の機種も多いけどね
なんでね、いままで集めた、もしくは作った壁紙が画面に対して小さくなっちゃうんですねぇ
一応拡大機能もあるので問題なく使えるんだけど、どうせならバッチリのサイズで気持ちよく使いたい
解像度が上がった関係でどうしても荒さが目立っちゃうし
たまにガッツり壁紙作るか(´・ω・`)
今までは、いわゆるところの SDカード を使ってました

こいつ↑
携帯3台くらいは使ったかなぁ
ほんとお世話になりました。さてどう処分しようか
正直容量的には全然余った
前記の通り着うたもほとんど取らないしね
前の携帯も、もはやminiSDが主流の時代に唯一あったSDカード対応機種を選んだくらいだから
しかしそれも昔の話
いまやそんな酔狂な機種なんてありゃしねぇ
いよいよ諦めてメモリーカードを新調しましたよ

いきなり1GBとかwwwwww
いやだって安かったんで、つい
もはや64MBなんて容量のメディアは売ってません\(^o^)/
それでいて512MBと1GBと比べて、
値段が500円くらいしか変わらないんであればこっち買いますよね?
安くなったなぁ…。1GBでも3千円しなかったもん
正直このメモカはデジカメに入れたいくらいだ(←
64MBでも持て余した人間が使いこなせるわけが無いって
さて使い方がよくわからない\(^o^)/
とりあえず新携帯はこんなの↓
なんというピンク携帯…
なんかクールピンクって名前らしい。しらんがな
とりあえず色より何よりビカビカやね
何気に5年くらい前からピンクの携帯が欲しい欲しい言ってたのでようやく念願叶ったかと
これから3年くらいは使う予定なので機能重視
とはいえ、ワンセグはいらないので却下
そもそもテレビなんてほとんど見ないし。この辺りは前にも書いたか
エリア外っぽいけど3Gハイスピードのある機種から選んでみたわけで
そのうちエリア広がればいいね(´・ω・`)
つってもムービーも着うたもほとんど取らないけど。あくまで長い目で見てね
こいつの怖いところは、
ディスプレイの解像度がVGA(640*480)な件
従来の機種は320*240ってところか。最近は縦長な画面の機種も多いけどね
なんでね、いままで集めた、もしくは作った壁紙が画面に対して小さくなっちゃうんですねぇ
一応拡大機能もあるので問題なく使えるんだけど、どうせならバッチリのサイズで気持ちよく使いたい
解像度が上がった関係でどうしても荒さが目立っちゃうし
たまにガッツり壁紙作るか(´・ω・`)
今までは、いわゆるところの SDカード を使ってました
こいつ↑
携帯3台くらいは使ったかなぁ
ほんとお世話になりました。さてどう処分しようか
正直容量的には全然余った
前記の通り着うたもほとんど取らないしね
前の携帯も、もはやminiSDが主流の時代に唯一あったSDカード対応機種を選んだくらいだから
しかしそれも昔の話
いまやそんな酔狂な機種なんてありゃしねぇ
いよいよ諦めてメモリーカードを新調しましたよ
いきなり1GBとかwwwwww
いやだって安かったんで、つい
もはや64MBなんて容量のメディアは売ってません\(^o^)/
それでいて512MBと1GBと比べて、
値段が500円くらいしか変わらないんであればこっち買いますよね?
安くなったなぁ…。1GBでも3千円しなかったもん
正直このメモカはデジカメに入れたいくらいだ(←
64MBでも持て余した人間が使いこなせるわけが無いって
さて使い方がよくわからない\(^o^)/
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ