←↓→
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
値段設定が怪しい飯島の某店に久々に行ってみましたよ
目的は beatmania DJ STATION PRO なんだけども
ちなみに某氏からの情報だと、仁井田の店舗ではあったようです
ただし値段がちと微妙
箱なしなら2280円なのでギリギリありだとは思うけど、一応周辺店舗を調べてみてるわけで
そしてこちらのお店にはございませんでした\(^o^)/
というか音ゲーコントローラ自体が全体的に少ない感じ
コントローラ無しのドラムマニアやマーシャルビートは在ったよ
しょうがないのでテキトーにぶらぶらしてたけど、やっぱここの店舗って妙に値段設定が高め何だよなぁ
あと 沙羅曼陀デラックスパック が3本並んでました
ポップに
「こちらもレアソフトです!入手しにくいです」
って書いてあるけど説得力に欠ける(^o^)
値段は^^
しょうがないので帰りにGEOに寄ってみる
そういえばここもしばらく来てないな
ゲームコーナーを覗くもあえなく敗戦
玉数自体少ないんだろうけどね
腹いせにバンパイアハンター(SS)でも買おうかと思ったけどやめた
サターンソフトは圧倒的にGEOのが某倉庫より安いね
2件巡って手ぶらも嫌なのでCDコーナーでも物色
とりあえず良い物を見つけて満足

カイリー・ミノーグのCD。Love at first sight収録
これはお買い得ですよね
さらに凄いの見つけたよ!

いくらなんでも投売り過ぎるぜ…
目的は beatmania DJ STATION PRO なんだけども
ちなみに某氏からの情報だと、仁井田の店舗ではあったようです
ただし値段がちと微妙
箱なしなら2280円なのでギリギリありだとは思うけど、一応周辺店舗を調べてみてるわけで
そしてこちらのお店にはございませんでした\(^o^)/
というか音ゲーコントローラ自体が全体的に少ない感じ
コントローラ無しのドラムマニアやマーシャルビートは在ったよ
しょうがないのでテキトーにぶらぶらしてたけど、やっぱここの店舗って妙に値段設定が高め何だよなぁ
あと 沙羅曼陀デラックスパック が3本並んでました
ポップに
「こちらもレアソフトです!入手しにくいです」
って書いてあるけど説得力に欠ける(^o^)
値段は^^
しょうがないので帰りにGEOに寄ってみる
そういえばここもしばらく来てないな
ゲームコーナーを覗くもあえなく敗戦
玉数自体少ないんだろうけどね
腹いせにバンパイアハンター(SS)でも買おうかと思ったけどやめた
サターンソフトは圧倒的にGEOのが某倉庫より安いね
2件巡って手ぶらも嫌なのでCDコーナーでも物色
とりあえず良い物を見つけて満足
カイリー・ミノーグのCD。Love at first sight収録
これはお買い得ですよね
さらに凄いの見つけたよ!
いくらなんでも投売り過ぎるぜ…
PR
いざ真面目に更新しようとするとネタが足りませんなぁ
くやしいのぅくやしいのぅ
ちまたで 綾鷹KAMONジェネレーター ってーのが流行ってるんで便乗してみる
↓↓↓ 結 果 ↓↓↓
【竜巻】
竜巻紋のあなたには素晴らしい瞬発力と勢いを兼ね備えた人物です。周囲の人々を巻き込みながら自らも大きく成長してゆくことでしょう。自分ひとりだけで生きているわけではない、周囲の協力あっての自分。という気持ちを忘れないようにしてください。きっと充実した、幸せな人生を送ることが出来るでしょう。

そもそも占いとかそういう類のものは、右といえば右、左といえば左のパァーノゥと大体何を言われてもそれなりに当てはまるものです
しかし内容はともかく竜巻は吹いた
何をやろうとも回されるんだぜ?
くやしいのぅくやしいのぅ
ちまたで 綾鷹KAMONジェネレーター ってーのが流行ってるんで便乗してみる
↓↓↓ 結 果 ↓↓↓
【竜巻】
竜巻紋のあなたには素晴らしい瞬発力と勢いを兼ね備えた人物です。周囲の人々を巻き込みながら自らも大きく成長してゆくことでしょう。自分ひとりだけで生きているわけではない、周囲の協力あっての自分。という気持ちを忘れないようにしてください。きっと充実した、幸せな人生を送ることが出来るでしょう。
そもそも占いとかそういう類のものは、右といえば右、左といえば左のパァーノゥと大体何を言われてもそれなりに当てはまるものです
しかし内容はともかく竜巻は吹いた
何をやろうとも回されるんだぜ?
ブログ限定で読んでいる方、お久しぶり(´・ω・`)
どれくらい居るかも怪しいけど
ちょっとブログの記事の方向性について煮詰まっちゃって更新が途絶えてました
この機に上手い具合に再開できたらと思います
どれくらい居るかも怪しいけど
ちょっとブログの記事の方向性について煮詰まっちゃって更新が途絶えてました
この機に上手い具合に再開できたらと思います
ネット対戦の【竜神の島】は余裕で無理ゲーでした
ソフラン攻撃効かない人も多い始末\(^o^)/
まぁ神崩れのプレイヤーも少なくないだろうし当然といえば当然
堕ちるのもシャクなので38埋めアタックに戻りますか
地力付けてから再度挑戦ということで
ところでパーカッシヴ2が手に負えない
早くも最後に残る壁の片鱗が見えたね
ソフラン攻撃効かない人も多い始末\(^o^)/
まぁ神崩れのプレイヤーも少なくないだろうし当然といえば当然
堕ちるのもシャクなので38埋めアタックに戻りますか
地力付けてから再度挑戦ということで
ところでパーカッシヴ2が手に負えない
早くも最後に残る壁の片鱗が見えたね
ものの見事にポップンのネット対戦にハマってます^^
ただスコア力が足りないのでかなり 酷い手を使ってるんだけど
2位しかならないけど、まぁ負け数も少ないからいいかなぁ
負けない戦いかたをしてるせいか竜神部屋に拉致されました
明らかに適正オーバー
しかしソフラン曲は楽しいですね^^^^
クラシック9のほかにFlowも強いね!
Flow[EX]が使えるってだけでも竜神に上がってきた価値はあったかな…
ポップンのソフランって弐寺のそれよりもやりやすい気がするのは何でだろうね
やっぱ譜面そのものが弐寺より簡単だったり判定がぬるいって事なんだろうなぁ
この間初めて同じプレイスタイルの人と当たりました
やっぱいるんだなぁ
個人的にはあるものは使うべきだと思うよ
お邪魔のコンディションとかもあるからそれなりのバランスはあるだろうし
と、言っていられるのは負けが少ないうちの余裕なんだろうなぁ…
これからのフルボッコ生活だぜ…

そういえばDDRのIRがスタートしたね
DPのVコースでフルコンしたけど点数がフルボッコな件
前半3曲の判定がわからな過ぎるwwww
曲に対して早いのもあればやたら遅いのもあるし
それを見極めてのスコアタだと割り切るしか無いか(´・ω・`)
条件は皆同じだし
これでも上位陣は95万以上いってるわけだからこの程度で文句をたれるのはゆとりか
ただ判定が気持ち悪い分粘着する気が起きないんだよなぁ…
ただスコア力が足りないのでかなり 酷い手を使ってるんだけど
2位しかならないけど、まぁ負け数も少ないからいいかなぁ
負けない戦いかたをしてるせいか竜神部屋に拉致されました
明らかに適正オーバー
しかしソフラン曲は楽しいですね^^^^
クラシック9のほかにFlowも強いね!
Flow[EX]が使えるってだけでも竜神に上がってきた価値はあったかな…
ポップンのソフランって弐寺のそれよりもやりやすい気がするのは何でだろうね
やっぱ譜面そのものが弐寺より簡単だったり判定がぬるいって事なんだろうなぁ
この間初めて同じプレイスタイルの人と当たりました
やっぱいるんだなぁ
個人的にはあるものは使うべきだと思うよ
お邪魔のコンディションとかもあるからそれなりのバランスはあるだろうし
と、言っていられるのは負けが少ないうちの余裕なんだろうなぁ…
これからのフルボッコ生活だぜ…
そういえばDDRのIRがスタートしたね
DPのVコースでフルコンしたけど点数がフルボッコな件
前半3曲の判定がわからな過ぎるwwww
曲に対して早いのもあればやたら遅いのもあるし
それを見極めてのスコアタだと割り切るしか無いか(´・ω・`)
条件は皆同じだし
これでも上位陣は95万以上いってるわけだからこの程度で文句をたれるのはゆとりか
ただ判定が気持ち悪い分粘着する気が起きないんだよなぁ…
某電気屋さんのゲーム、CDコーナーが消滅するそうで大幅プライスダウンの投売り状態になっております
多分以前 WA をワゴンで買ったときもその関係だったんだろうね
ちょっと行くのが出遅れたのでかなり良さ気なものはなかったけど
ゲームソフトがたいしたもの残ってなかったのは痛いな
デラ5式1500円ほどだったから欲しい人は急げ!って推すほどの作品じゃないけどなぁ
PS1のが全然なかったのが残念
SFCのソフトのワゴンを物色
やけに余ってるサッカーゲームと野球ゲーム、
そして スト2 と スト2ターボ
やけに色あせて、もはやタイトルロゴが白くなっちゃったターボがボクを呼んでましたが華麗にスルー
ゴメンよ、ボクには ハパ2 が居るんだよ><
そんな感じで他にときめくソフトも無かったです
流石にここらへんが好きな俺としては出遅れたのは痛かった…
そんなこんなでCDコーナーを物色
なんか、
1枚100円の中古CDを10枚まとめて買うと100円
という摩訶不思議なことをしてました
つまり極端な話9枚買えば900円だけどもう1枚足すと100円とか何
そっから先は1枚10円カウントだそうです
どう見ても在庫を少しでも捌く荒業です
といっても在庫は高が知れてる
そこから発掘するにしても欲しいのが10枚なんてあるわけが無い
結局200円払いました(←
あとは新品処分品で200円のを1枚
よく考えたらお金は払っては無いか。ポイント余りの消化で買ったもんね
こんなの手に入れてきました
↓↓↓

・ベスト・オブ・ケミカルブラザーズ
言わずと知れたケミカルブラザーズ
DDRストライクに収録されてる曲が結構気に入って他の曲も聴いてみたかったのでこれはありがたい
勿論その Block Rockin' Beats も収録
ちなみにCCCD(←
・Schubert Dip / EMF
SuperNOVA2の空気版権 Unbelievable 収録
個人的には好きなんだけど…みんな低速曲も楽しいぜ?
というか、最近の版権曲バナーってアーティスト表記がオリジナルロゴじゃないのが多いんだけど(初期はCDとかに記されてるオリジナルロゴが使われていた)これは同じだね
あまりにバナーがシンプルだったから全く気が付かなかったわ
・Echo / K.
説明要らず。K.は神
この度買ったのはこんな感じでした
なんか新品の方で新たに陳列されてるのがあったのでまた見に行けば新しい発見があるかもしれんですなぁ
多分以前 WA をワゴンで買ったときもその関係だったんだろうね
ちょっと行くのが出遅れたのでかなり良さ気なものはなかったけど
ゲームソフトがたいしたもの残ってなかったのは痛いな
デラ5式1500円ほどだったから欲しい人は急げ!って推すほどの作品じゃないけどなぁ
PS1のが全然なかったのが残念
SFCのソフトのワゴンを物色
やけに余ってるサッカーゲームと野球ゲーム、
そして スト2 と スト2ターボ
やけに色あせて、もはやタイトルロゴが白くなっちゃったターボがボクを呼んでましたが華麗にスルー
ゴメンよ、ボクには ハパ2 が居るんだよ><
そんな感じで他にときめくソフトも無かったです
流石にここらへんが好きな俺としては出遅れたのは痛かった…
そんなこんなでCDコーナーを物色
なんか、
1枚100円の中古CDを10枚まとめて買うと100円
という摩訶不思議なことをしてました
つまり極端な話9枚買えば900円だけどもう1枚足すと100円とか何
そっから先は1枚10円カウントだそうです
どう見ても在庫を少しでも捌く荒業です
といっても在庫は高が知れてる
そこから発掘するにしても欲しいのが10枚なんてあるわけが無い
結局200円払いました(←
あとは新品処分品で200円のを1枚
よく考えたらお金は払っては無いか。ポイント余りの消化で買ったもんね
こんなの手に入れてきました
↓↓↓
・ベスト・オブ・ケミカルブラザーズ
言わずと知れたケミカルブラザーズ
DDRストライクに収録されてる曲が結構気に入って他の曲も聴いてみたかったのでこれはありがたい
勿論その Block Rockin' Beats も収録
ちなみにCCCD(←
・Schubert Dip / EMF
SuperNOVA2の空気版権 Unbelievable 収録
個人的には好きなんだけど…みんな低速曲も楽しいぜ?
というか、最近の版権曲バナーってアーティスト表記がオリジナルロゴじゃないのが多いんだけど(初期はCDとかに記されてるオリジナルロゴが使われていた)これは同じだね
あまりにバナーがシンプルだったから全く気が付かなかったわ
・Echo / K.
説明要らず。K.は神
この度買ったのはこんな感じでした
なんか新品の方で新たに陳列されてるのがあったのでまた見に行けば新しい発見があるかもしれんですなぁ
mixiにも書いた話題なのでいくらか簡素に
土曜日は某女史のお誘いで男鹿市某所のダンスマニアックスを祭ってきました
2ndですけどね
いつぞやかもネタにしたけど、この某所はたとえ終了したゲームでも最終から1つ前のバージョンで溢れている不思議スポットです
ギタドラの最新作『V3』は地元民に大人気でした
久々に数回やってみたけどもはや全身筋肉痛
ビリー真っ青な効果だ
これダイエット効果を上手く宣伝すればむっちゃ流行るんじゃね?
夜は某リング場でダダレ中心に
まぁいつもどおりですわ
最近週末のソピアに行ってないけどどんな感じなんだろう
この間のフリープレイを見る限りでは盛況してそうだけどね
ラウンド1もパネルのメンテをしたらしいので行ってみなきゃね
日曜はソピアでDDR大会が例によって行われたようですが
「ようですが」というだけあって欠席
スコアなんて取れません
というか身体痛い
誰か参加した方が居れば状況を教えて欲しいけど、いつも通りだろうなぁ
ルール改定の今後が気になりますけど
最近大きいネタが無いのでどっか遠出したいけど、またガソリン値上がりとか面白すぎます
引き篭もらざるをえないじゃないか
近場で温泉プランを練るかな…
土曜日は某女史のお誘いで男鹿市某所のダンスマニアックスを祭ってきました
2ndですけどね
いつぞやかもネタにしたけど、この某所はたとえ終了したゲームでも最終から1つ前のバージョンで溢れている不思議スポットです
ギタドラの最新作『V3』は地元民に大人気でした
久々に数回やってみたけどもはや全身筋肉痛
ビリー真っ青な効果だ
これダイエット効果を上手く宣伝すればむっちゃ流行るんじゃね?
夜は某リング場でダダレ中心に
まぁいつもどおりですわ
最近週末のソピアに行ってないけどどんな感じなんだろう
この間のフリープレイを見る限りでは盛況してそうだけどね
ラウンド1もパネルのメンテをしたらしいので行ってみなきゃね
日曜はソピアでDDR大会が例によって行われたようですが
「ようですが」というだけあって欠席
スコアなんて取れません
というか身体痛い
誰か参加した方が居れば状況を教えて欲しいけど、いつも通りだろうなぁ
ルール改定の今後が気になりますけど
最近大きいネタが無いのでどっか遠出したいけど、またガソリン値上がりとか面白すぎます
引き篭もらざるをえないじゃないか
近場で温泉プランを練るかな…
毎週金曜日はソピアさんで音ゲーフリープレイを実施しております
んでこの度気が向いたんで行ってみましたよ
はじまる前にちょっとSuperNOVA2コースをやってみたけど、ソピア筐体は結構やりやすいかもしれない
ただあの筐体だと縦連打の踏み換えが難しいので一長一短なんだけどね
このコースに関してはとっても良いです
んでフリープレイ
多分この日は人が多かったんだと思うけど、大体10人くらいか
前情報によると人が多いとフリープレイ代の元が取れないというのを聞いてたけど、ポップン、デラは比較的に空いていたのでそれなりに楽しめましたよ
逆に言えばDDR、ギタドラ(特にDDR)が人気過ぎる
ずっとネッ対のターン!
というわけでポップンのネット対戦を頑張ってました
おそろしく勝てません\(^o^)/
クラシック9というインチキくさいものを使って2位しか取れないとか、真面目にやったら降格確定じゃないか(´・ω・`)
ネッ対はやっぱり向かないか
お邪魔ポップくんや金ポップくんが来るとテンパるし
テンパって無理矢理取ろうとしてクラッシャー気味に叩いてゴメンなさい
んでDDR
チャレンジモードは自重
待ちが多かったし
時間的には実はそんな長くないんだけどね。NGOまで行っても15分かからないと思う
のでスタンダードモード粘着
なんかB4Uスペシャルがクリア出来た
と思ったらどうも筐体のゲームレベルが3になっている模様
なんか腑に落ちないので後で某リング場で粘着か…
一時期はレベルを上げるくらいだったソピアさんも丸くなりましたね(^o^)
総評
ポップンを遊ぶんならかなりアリな感じでした
んでこの度気が向いたんで行ってみましたよ
はじまる前にちょっとSuperNOVA2コースをやってみたけど、ソピア筐体は結構やりやすいかもしれない
ただあの筐体だと縦連打の踏み換えが難しいので一長一短なんだけどね
このコースに関してはとっても良いです
んでフリープレイ
多分この日は人が多かったんだと思うけど、大体10人くらいか
前情報によると人が多いとフリープレイ代の元が取れないというのを聞いてたけど、ポップン、デラは比較的に空いていたのでそれなりに楽しめましたよ
逆に言えばDDR、ギタドラ(特にDDR)が人気過ぎる
ずっとネッ対のターン!
というわけでポップンのネット対戦を頑張ってました
おそろしく勝てません\(^o^)/
クラシック9というインチキくさいものを使って2位しか取れないとか、真面目にやったら降格確定じゃないか(´・ω・`)
ネッ対はやっぱり向かないか
お邪魔ポップくんや金ポップくんが来るとテンパるし
テンパって無理矢理取ろうとしてクラッシャー気味に叩いてゴメンなさい
んでDDR
チャレンジモードは自重
待ちが多かったし
時間的には実はそんな長くないんだけどね。NGOまで行っても15分かからないと思う
のでスタンダードモード粘着
なんかB4Uスペシャルがクリア出来た
と思ったらどうも筐体のゲームレベルが3になっている模様
なんか腑に落ちないので後で某リング場で粘着か…
一時期はレベルを上げるくらいだったソピアさんも丸くなりましたね(^o^)
総評
ポップンを遊ぶんならかなりアリな感じでした
ブログ内検索
葛葉について
ハンドル:
QZNOHA
コメント:
DDR厨です。回りますがEDITもたまに作ります。
最新記事
2011
/
02
/
26
(
Sat
)
19
:
20
:
25
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
18
:
40
:
24
)
2010
/
12
/
05
(
Sun
)
17
:
26
:
55
)
2010
/
12
/
04
(
Sat
)
00
:
55
:
00
)
2010
/
11
/
27
(
Sat
)
19
:
15
:
41
)
最新コメント
大館市内迂回ルート
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
いしかわ
2008
/
03
/
23
(
Sun
)
11
:
49
:
15
無題
(
EXTREME動画
)
from:
CHE
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
08
:
39
:
31
無題
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
ゆう
2008
/
03
/
22
(
Sat
)
01
:
14
:
01
>>課長
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
葛葉
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
23
:
54
:
08
お疲れ様ですた
(
たまに行くならこんなゲームセンター 青森2
)
from:
CHE
2008
/
03
/
21
(
Fri
)
12
:
37
:
35
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
カウンタ